Challenge Next Stage 〜目指せ!出版への道〜

【今日は七夕】・・・会いたい人がいたら、”今度”と言わず、今会いたいと伝えよう

0

0

0

0

0

(画像出典元はこちら)

閑話休題。

さて、今日は七夕なので、いつもの【格言】は一休み。

この日は、織姫と彦星が1年に1度会うことを許される日で、雨が降ると会えないとか…

今日は、そんな伝説の由来と、この日に思うことを書いてみます。

織姫と彦星の伝説とは?

「七夕」は「たなばた」または「しちせき」とも読み、一年間の重要な節句をあらわす五節句のひとつにも数えられています。

(出典元 : Wikipedia)

その七夕の起源の一つとされている、織姫と彦星の伝説を改めて紐解いてみましょう。

こと座のベガと呼ばれる織女 (しゅくじょ) 星は裁縫の仕事、鷲 (わし) 座のアルタイルと呼ばれる牽牛 (けんぎゅう) 星は農業の仕事をつかさどる星と考えられていました。

この二つの星は旧暦7月7日に、天の川をはさんで最も光り輝いているように見えることから、中国でこの日を一年一度のめぐりあいの日と考え、七夕ストーリーが生まれました。

七夕ストーリーを要約すると、以下の通りです。

こと座の1等星ベガは、中国・日本の七夕伝説では織姫星 (織女星) として知られている。織姫は天帝の娘で、はた織りの上手な働き者の娘であった。

夏彦星 (彦星、牽牛星) は、わし座のアルタイルである。夏彦もまた働き者であり、天帝は二人の結婚を認めた。

めでたく夫婦となったが夫婦生活が楽しく、織姫は機を織らなくなり、夏彦は牛を追わなくなった。

このため天帝は怒り、二人を天の川を隔てて引き離したが、年に1度、7月7日だけ天帝は会うことをゆるし、天の川にどこからかやってきたカササギが橋を架けてくれ会うことができた。

しかし、7月7日に雨が降ると天の川の水かさが増し、織姫は渡ることができず夏彦も彼女に会うことができない。この日に降る雨は催涙雨とも呼ばれる。催涙雨は織姫と夏彦が流す涙といわれている。

「今度また…」の今度は、来ないかもしれない

働き者だった2人が、結婚したことで仕事に身が入らなくなったからとはいえ、1年に1度、それも雨が降らない日にしか会えなくするとは、ちょっとひどい仕打ちですよね。

まあ、怠けずちゃんと働きなさい、ということなのでしょうが…

それに比べて現代の我々は、法の制約を受けない限り、いつでも会いたい人には会える環境にいます。会いたい人が、この地球上にいる限り…

そして、よく言いがちなのが「今度飲みに行こうね」「今度食事でも行こうね」「今度休みが取れたら会おうね」・・・

その「今度」はいつ来るのでしょうか?

もう一生来ないかもしれません。

このブログで何度も何度も書いていますが、「何気ない日常が宝物」です。

「いつでも会える」と思っているのは、とっても傲慢なことかもしれません。

会いたい人も自分も、昨日と変わらず今日も元気でいることは、ある意味奇跡のようなことかもしれません。

だから、会いたい人がいたら、すぐに「会いたい」と連絡しませんか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

九州北部を襲った豪雨で甚大な被害が出ています。被災者の皆さまに、お見舞い申し上げると共に、亡くなられた方々にお悔やみ申し上げ、ご冥福を祈りたいと思います。

・・・・・・・
さて、今日はここまでにしましょう。
ではまた!

・・・・・・・・・・・・
(2017.7.7記)

富田 邦明

IT関係のコンサルタントをしております。
業務効率化・システム改善だけでなく、経営者視点のリスクマネジメントも同時に行い、人とテクノロジーのシナジー(相乗)効果を最大限にすること、そして、活き活きとした雰囲気で働ける環境作りを目指しています。

コメント

人生のセカンドステージを、ポジティブ&アクティブに過ごすことを目指して、アラカン(アカウンド還暦)世代の筆者が思いを綴るブログ。
Consulting Office SMART代表/富田邦明が人となりをお伝えするために運営しています。

詳しいプロフィールはこちら