Challenge Next Stage 〜目指せ!出版への道〜

【「リサイクルの日」にあたり】・・・只今絶賛引越荷物整理中!古いパソコンもリサイクルに出した!

0

0

0

0

0

(画像出典元はこちら)

さて、今日10月20日は「リサイクルの日」です。

「リサイクルの日」とは?

今から28年前の1990年 (平成2年) に、日本リサイクルネットワーク会議と地域交流センターが制定した記念日です。

10月20日の「10」と「20」を、「ひとまわり」「ふたまわり」とかけているんだそうです。

「3R」って?

最近は、あまり「3R」という言葉を聞かなくなりましたね。

16年前のサッカー日韓共催W杯で、ブラジル代表が5度目の優勝を果たしましたが、その時の立役者が「リバウド、ロナウド、ロナウジーニョ」の3人でした。

この時、この3人の創造性あふれるプレーが観衆を魅了し、敬意を込めて「3R」と呼ばれていました。

・・・そして、その頃は「Reduce (リデュース) 、Reuse (リユース) 、Recycle (リサイクル) 」の「3R」もよく使われたものです。

この意味は、次の通りです。

Reduce (リデュース) は、使用済みになったものが、なるべくごみとして廃棄されることが少なくなるように、ものを製造・加工・販売すること。

Reuse (リユース) は、使用済みになっても、その中でもう一度使えるものはごみとして廃棄しないで再使用すること。

Recycle (リサイクル) は、再使用ができずにまたは再使用された後に廃棄されたものでも、再生資源として再生利用すること。

パソコンはリサイクルへ

実は、引っ越しを10日後に控えて、只今不要品の処分に取り組んでいます。リサイクルに出せるものはリサイクルに、寄付できるものは被災地に、それ以外は粗大ゴミと普通ゴミに分けています。

前回の引っ越しでは、広いところに移るので「まっ、いいか」と大した整理もせずにいました。でも、引っ越してから、そのことをずいぶん後悔しました。なので、今は還暦も過ぎているし、できるだけ身軽にしておこうと考えて、今回の引っ越しを機に思いきった断捨離をすることにしました。

その中に、古いWindowsパソコンが4台もありました。デスクトップ2台、ノート2台です。それぞれ頑張って働いてくれた思い出の品ですが、ここはきっぱりお別れです。

パソコンに「PCリサイクルマーク」が付いていれば、パソコンメーカーが回収・リサイクルの手続きをとってくれますが、付いていない場合は、別途回収再資源化料金が必要です。

我が家の場合は、マークが付いていないので、通常であればリサイクル料を払って処分しなければなりません。

でも、今回はこちらのページで目にした「パソコンリサイクルセンター」を利用することにしました。

こちらでは、佐川急便限定ですが、送料着払い・処分費用無料・データ消去費用無料ですべて引き受けてくれます。

(画像出典元はこちら)

また、パソコンを段ボールに入れて送るわけですが、段ボールに空いたスペースがあれば古いビデオデッキやDVDデッキ、ミニコンポなども入れて送ることができます。

我が家の場合、3辺合計130cmほどの段ボールに、パソコン4台以外に、キーボード1つ。ビデオデッキとBDデッキ1台ずつ、ミニコンポ1台を入れることができました。

すべて年式は不問で、壊れていても構いません。これでパーツのリユースや、素材のリサイクルをしてくれるのですから、ありがたいものです。

ちなみに、パソコンのディスク内のデータ消去証明書の発行や、ハードディクスの返却などのオプションサービスもあります。

というわけで、あと10日でもっと身軽になる予定です。頑張るぞ!おー!

・・・・・・・
さて、今日はここまでにしましょう。
ではまた!

・・・・・・・・・・・・
(2018.10.20記)

富田 邦明

IT関係のコンサルタントをしております。
業務効率化・システム改善だけでなく、経営者視点のリスクマネジメントも同時に行い、人とテクノロジーのシナジー(相乗)効果を最大限にすること、そして、活き活きとした雰囲気で働ける環境作りを目指しています。

コメント

人生のセカンドステージを、ポジティブ&アクティブに過ごすことを目指して、アラカン(アカウンド還暦)世代の筆者が思いを綴るブログ。
Consulting Office SMART代表/富田邦明が人となりをお伝えするために運営しています。

詳しいプロフィールはこちら