Challenge Next Stage 〜目指せ!出版への道〜

153 元旦からチャレンジしている、ブログの3ヶ月連続毎日更新、今日で2ヶ月が経過! 〜徒然なるままに〜

0

0

0

0

0

アイキャッチ画像

さて、今日は早くも2月の最終日です。この記事をアップすると、元旦からチャレンジしているブログの3ヶ月連続毎日更新も、丁度2ヶ月が経過します。

お陰様で、これまでの59日間、一日も欠かさず更新することができました。今日は毎日更新してきた、この2ヶ月を振り返ってみたいと思います。

毎日更新に挑むまで

富田がブログを開設したのは、2012年10月末のことでした。それから2013年12月末までの1年2ヶ月でアップできた記事数は94。大体430日間に94ですから、平均すると約4.6日に1回のペースで記事をアップしていたことになります。

当然途中のペースは色々で、1週間毎日アップした時もあれば、長いと数週間、間が空くこともありました。そんな風に定まらないブログでしたが、そこにあるきっかけが訪れたことは、元旦の記事に書いた通りです。一部引用してみますね。

街がクリスマスムード一色だった2013年12月22日、1通のメールが届きました。差出人は、僕のブログ師匠であり若き友人のjMatsuzakiこと松崎純一さんでした。

「1月1日から3ヶ月間、jMatsuzakiと一緒にブログを書きませんか?」

内容は、j君が他の達人の皆さんとブログに関するオンライン講座を新年1月1日から始める、というものでした。
そして、メールには続けて次の記載がありました。

「まずは3ヶ月です。3ヶ月間毎日更新を続けられれば一番早い人はブログから大きな手応えを得られることでしょう。逆に言えば、この3ヶ月間をどう乗り切るかは実に大きな意味を持っています。」

読んですぐ「これはやらなくちゃ!」と直感的に思いました。一人だけでは「いつかやろう」といってズルズルと先送りにしがちです。j君はじめ達人の方々が見てくれていて、そして共に連続更新にチャレンジする仲間がいるということは、成功する可能性が飛躍的に高まると感じたからです。

それに、何しろ2014年元旦からスタートするというのは、いいタイミングですよね。

今日まで続けられた秘訣

そして、早速元旦からチャレンジがスタートしました。正月三が日はブログ記事を新たにアップすると共に、過去にアップした記事を見直していました。そして、そうした過去記事に触発されて、再編集してアップしたい題材や、異なる記事を関連付けて新たな記事にしたい題材が見つかってきました。

更に、ブログ記事アップを毎日の習慣とするために、以下のルールを作りました。以前より早起きの習慣はありましたので、朝の時間にブログ記事を作成することを中心にルール化したのです。

【前日作業】

  • 翌日の記事タイトルと構成を考え、必要となる作業量を見積もる。
  • 記事にスクリーンショットやSkitchでの注釈付の図を使用する場合、その作成に時間がかかるので、昼間の隙間時間を活用し、できるだけ下ごしらえをしておく。

【当日作業】

  • 朝一タスクを、ブログ原稿作成と決める。
  • 朝、ブログ原稿作成に割ける時間は多くても1時間。その限られた時間内で原稿を仕上げる。
  • 朝一タスクのブログ原稿が完成しない限り、次のタスクに進めないルールとする。(ブログを書かないと、仕事が出来ない…(^^; )
  • 朝書いたブログ原稿を午前中に見直し、遅くとも昼までに公開する。

朝は冬でも大体5時〜5時半に起床します。起きるとまず歯磨きや洗顔をして、以前であればそのままウォーキングに出ていたのですが、今ではまずブログ原稿作成のためMacに向かいます。原稿が出来たらウォーキングに行きます。

今では、朝起きたら歯を磨く、という習慣と同様に、歯を磨いて顔を洗ったらブログの原稿を書く、ということが習慣として身に付いたように思います。

これは、フリーランスのITコンサルタントで、午前中は自宅仕事場で過ごせるという環境だから可能なことかもしれません。クライアント訪問は原則午後にお願いしていますし、出張や特別の用事がない限りスケジュールを守ることができます。

自分がまだ会社員だったら、出勤時間までにブログ書いて、ウォーキングもして・・・というのは難しかったかもしれませんね。

ということで、なんとか2ヶ月連続更新ができました。3月は出張や旅行も予定しているので、これまでのペースを守れなくなりますが、なんとか頑張って連続更新を達成したいと考えています!(^_^)

・・・・・・・
さて、今日も少々長くなりましたね。3月からはまた新しいテーマでアップしていく予定です。
ではまた!(^_^)

 
 

・・・・・・・・・・・・
(2014.2.28記)

富田 邦明

IT関係のコンサルタントをしております。
業務効率化・システム改善だけでなく、経営者視点のリスクマネジメントも同時に行い、人とテクノロジーのシナジー(相乗)効果を最大限にすること、そして、活き活きとした雰囲気で働ける環境作りを目指しています。

コメント

人生のセカンドステージを、ポジティブ&アクティブに過ごすことを目指して、アラカン(アカウンド還暦)世代の筆者が思いを綴るブログ。
Consulting Office SMART代表/富田邦明が人となりをお伝えするために運営しています。

詳しいプロフィールはこちら