Challenge Next Stage 〜目指せ!出版への道〜

【今日の一言メモ】・・・みっともなくジタバタとあがく試行錯誤の大切さを改めて思い出し、コンサバに陥いりがちな自分を叱咤激励して進んでいく

0

0

0

0

0

(画像出典元はこちら

さて、『今日の一言メモ』第916回です。

「伸び代」

「伸び代」という言葉があります。最近、あまり聞かなくなった気がしますけど……。
では、伸び代とは辞書にどう記載されているのでしょうか?調べてみると以下の通りでした。

のび‐しろ【伸び代】
能力を出し切ってはいず、まだ成長する余地があること。「芸の―が大きい」
◆平成17年(2005)前後からスポーツ界で使われ、多方面に広がった。
(出典 : デジタル大辞泉)

なるほど、成長する余地、成長する可能性の大きさを表しているのですね。

忘れていた決意

このブログを開設したのが2012年10月です。もう10年近く前になりますが、ITコンサルタントとして独立起業して間もないこの頃、以下のような決意をして前に進もうとしていました。

これからどこにいても何をやるにしても、格好をつけたりせず「みっともなく、恥ずかしく、痛い」位の姿を晒し、試行錯誤していくことにしよう!

「挑戦」(チャレンジ) という言葉を「みっともなくジタバタあがくこと」と再定義しよう!

33年間の会社生活を経て、フリーランスとして独立起業してカッコつけていた自分を、どう変えていくか「みっともなくジタバタとあがく」日々でした。少し変えられたかな、と思ったり、また元に戻ってしまったり、と試行錯誤の日々でした。

そんな時間が続くと、つい目の前のことで一杯いっぱいになってしまいます。そして、うまくいかない日々が続くと悶々としてしまいます。そんな悶々としている自分を上空から俯瞰してみて、「まあ、それもいいかな。」と思い直し、「みっともなくジタバタあがくこと」にした次第です。

最近、どうもこの決意を忘れて安全運転している自分がいます。よく言えば、年相応の落ち着きとも言えますが、コンサバに陥っている自分がいることに違いありません。

「50、60ハナ垂れ小僧、70、80働き盛り、90になってお迎え来たら、100まで来るなと追い返せ」と言います。まだまだハナ垂れ小僧なので、当然「伸び代」も大きいはずです。

みっともなくジタバタとあがく試行錯誤の大切さを改めて思い出し、コンサバに陥りがちな自分を叱咤激励して前に進みたいと思います。

・・・・・・
さて、今日はここまでにしましょう。
ではまた!

・・・・・・・・・・・・
(2022.6.9記)

富田 邦明

IT関係のコンサルタントをしております。
業務効率化・システム改善だけでなく、経営者視点のリスクマネジメントも同時に行い、人とテクノロジーのシナジー(相乗)効果を最大限にすること、そして、活き活きとした雰囲気で働ける環境作りを目指しています。

コメント

人生のセカンドステージを、ポジティブ&アクティブに過ごすことを目指して、アラカン(アカウンド還暦)世代の筆者が思いを綴るブログ。
Consulting Office SMART代表/富田邦明が人となりをお伝えするために運営しています。

詳しいプロフィールはこちら