Challenge Next Stage 〜目指せ!出版への道〜

“ブログの日” に思うこと

0

0

0

0

0

アイキャッチ画像

さて、「今日は何の日?」シリーズ・ライト版です。

今日2月6日の日付語呂合わせは「ブ (2) ログ (6) 」で、「ブログの日」だそうです。チト苦しいですね。(^^;

「ブログの日」の由来

この日は、アメブロ等で有名な(株)サイバーエージェントが、2007年に制定したものだとか。

同社社長の藤田晋氏は、一時はヒルズ族の筆頭格として語られていて、26歳で同社を東証マザーズに上場させたことでも有名ですね。

「ブログ」とは

こうしてブログ記事をアップしていながらなんですが、今一度「ブログ」の発祥を確認してみましょう。

Wikipediaによると、次のように解説されています。

ブログ (blog) は、狭義には World Wide Web 上のウェブページの URL とともに覚え書きや論評などを加えログ (記録) しているウェブサイトの一種である。「WebをLogする」という意味でWeblog (ウェブログ) と名付けられ、それが略されてBlog (ブログ) と呼ばれるようになった。

ブログの始まりは、自分が気になったニュースやサイトなどのURLを、寸評つきで紹介した英語のウェブサイトだったのです。

現在では、各種ブログツールの発達によって、作者の個人的な体験や日記、特定のトピックを容易に発信できるようになり、そうしたウェブサイト全般を「ブログ」と呼んでいます。

「ブログの日」に思うこと

ブログが発達することで、プロ・ブロガーと呼ばれる人も登場してきました。

ブログに掲載する広告収入や商品販売サイトの紹介によるアフィリエイト収入によって生計を立てている人も増えているのです。

かたや、僕のブログのように全く広告表示をしていないものもあります。

また、このブログの言語は日本語ですが、アクセス記録を見ると遠く海外からアクセスしてくれる方もいたりして、ワールドワイドを実感します。

ついこの間まで、世界中に向けて情報を発信するなど一部のマスメディアでしかできませんでした。それが、個人でも発信できる時代になったということは、改めて考えると凄いことですよね。

さて、このブログを2014年の元旦から毎日更新してきて、400日以上が経過しました。毎日こうして自分の思いを綴っていくと、自然に積み重なっていく「 something (何か) 」を感じます。

正月のブログ記事で、今年の抱負は何事も「淡々と、しつこく」続けていくことだと書きました。このブログの毎日更新もできるだけ続けていきたいと思っていますので、今後共ご愛読よろしくお願いします。<(_ _)>

・・・・・・・
さて、今日はここまでにしましょう。
ではまた!
 
 
・・・・・・・・・・・・
(2015.2.6記)

富田 邦明

IT関係のコンサルタントをしております。
業務効率化・システム改善だけでなく、経営者視点のリスクマネジメントも同時に行い、人とテクノロジーのシナジー(相乗)効果を最大限にすること、そして、活き活きとした雰囲気で働ける環境作りを目指しています。

コメント

人生のセカンドステージを、ポジティブ&アクティブに過ごすことを目指して、アラカン(アカウンド還暦)世代の筆者が思いを綴るブログ。
Consulting Office SMART代表/富田邦明が人となりをお伝えするために運営しています。

詳しいプロフィールはこちら