Challenge Next Stage 〜目指せ!出版への道〜

何かを続けるには、変に意気込むことなく “淡々と” 取り組むのが良いと思う…

0

0

0

0

0

%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%83%e3%83%81%e7%94%bb%e5%83%8f(画像出典元はこちら)

さて、昨日は「三日坊主の鬼」と呼ばれた僕が、いろんな方の力や iPhone習慣化アプリに助けられて、いくつかのことを続けることができた、とご紹介しました。

今日は、何かを続けるための心持ちについて書いてみます。

「よし!やるぞ!」と意気込むと続かない

年が明けて、一年の計は元旦にあり、と発奮し、あれこれと計画することはよくあります。

そして、絶対これは地道に努力してやり遂げよう!と固く決心して、新しい年がスタートします。

最初は意気込んで、一日にかなりの時間をかけて始めます。二日目は、少し短い時間取り組みます。三日目には、取り組む時間がだいぶ短くなります。

四日目は、朝から忙しくて取り組む時間がとれません。そして、週末休みの日にやろうと誓います。でも、週末は疲れが溜まって、ダラダラ休んでしまいます・・・

典型的な三日坊主の姿でしょうか。かつての自分の姿を見るようです。(^^;

力まず「淡々と、しつこく」進めるのがよい

どうも、最初に意気込めば意気込むほど、スタートダッシュしたくなり、結局すぐ息切れすることになるようです。

「よし!やるぞ!」ではなく、「まあ、続くかどうかやってみるか…」程度で、気軽に始めるのが良さそうです。

そして、あんまり時間をかけないで、それこそ最初は一日10分とか短時間にして始めてはどうでしょうか。

「つまらなくなったら、いつでもやめていいんだしね…」とか呟きながら、淡々と進めていくうちに、段々しつこく粘り強く取り組めるようになるかもしれません。

僕は、2014年の元旦から1年間毎日ブログを更新して、2015年の抱負を「淡々と、しつこく」としました。その時のブログ記事が、こちらです。

それ以来、そうしてきました。今年になっても、それは変わりません。何事も力まず、淡々と、でもしつこく取り組んでいるつもりです。

「小さいことを積み重ねるのが、とんでもないところへ行くただひとつの道だと思っています。」と語ったイチロー選手も、きっと淡々と日々のストレッチやトレーニングや素振りに取り組んでいるのだと思います。決して力むことなく…

・・・2016年もあと3ヶ月足らずとなりました。かといって、日々の取り組みも気持ちの持ち方も変えることなく、「淡々と」過ごしていきたいと思います。

・・・・・・・
さて、今日はここまでにしましょう。
ではまた!
 
 
・・・・・・・・・・・・
(2016.10.5記)

富田 邦明

IT関係のコンサルタントをしております。
業務効率化・システム改善だけでなく、経営者視点のリスクマネジメントも同時に行い、人とテクノロジーのシナジー(相乗)効果を最大限にすること、そして、活き活きとした雰囲気で働ける環境作りを目指しています。

コメント

人生のセカンドステージを、ポジティブ&アクティブに過ごすことを目指して、アラカン(アカウンド還暦)世代の筆者が思いを綴るブログ。
Consulting Office SMART代表/富田邦明が人となりをお伝えするために運営しています。

詳しいプロフィールはこちら