Challenge Next Stage 〜目指せ!出版への道〜

【2018 FIFAワールドカップ ロシア】・・・サムライブルーの夢叶わず、でも、その健闘を大いに称えたい

0

0

0

0

0

(画像出典元はこちら)

さて、今朝未明 (2018.7.3) 午前3時キックオフのW杯決勝トーナメント初戦に臨んだ日本代表は、FIFAランク3位の強豪ベルギーに挑み、あと1歩のところまで追い詰めたものの、惜しくも2-3で逆転負けしてしまいました。

これで、これまで経験したことのないベスト8という世界に到達する夢は潰えてしまいました。

(クリックで拡大、画像出典元はこちら)

大会前の予想を大きく覆す大善戦

大会前には、予選リーグで日本が属するグループHは、ポーランド・コロンビア・セネガルと強豪揃いで、日本の決勝トーナメント進出は絶望視されていました。

さらに大会2ヶ月前に監督が交代する事態となり、招集されたメンバーはベテラン中心で「おじさんジャパン」などと揶揄されていました。

それが結果的には、西野監督の手腕により、日本代表が強みとする組織力が遺憾なく発揮され、日を追う毎に自信に満ちたプレーが見られるようになりました。

メンバー同士の一体感がシナジー効果を生んだ

ベルギー戦に敗退した後、選手インタビューで印象に残ったのが「試合で負けたのは悔しい、でも、それよりもこのチームでもっと前に進みたかったという思いが強い」というニュアンスの言葉です。

控えの選手を含め、個々のメンバーがフォア・ザ・チームに徹し、チームの一体感を醸成したことが、足し算ではなく掛け算による何倍も大きなパワーを生み出したように思います。

1+1が2ではなく、大きなシナジーを生むことを彼らは証明してくれたのです。

ベスト8進出という夢が潰えた後、一汗流しにウォーキングに出た公園で、今朝開花したヒマワリを見つけました。一つの花が散り、一つの花が開いたわけです。

では、また前に進みましょう。

・・・・・・・
さて、今日はここまでにしますね。
ではまた!

・・・・・・・・・・・・
(2018.7.3記)

富田 邦明

IT関係のコンサルタントをしております。
業務効率化・システム改善だけでなく、経営者視点のリスクマネジメントも同時に行い、人とテクノロジーのシナジー(相乗)効果を最大限にすること、そして、活き活きとした雰囲気で働ける環境作りを目指しています。

コメント

人生のセカンドステージを、ポジティブ&アクティブに過ごすことを目指して、アラカン(アカウンド還暦)世代の筆者が思いを綴るブログ。
Consulting Office SMART代表/富田邦明が人となりをお伝えするために運営しています。

詳しいプロフィールはこちら