Challenge Next Stage 〜目指せ!出版への道〜

049 ソーシャルおじさんズ主催セミナーに参加!おじさん達が熱い!ソーシャルAnegoesも活躍中!(後編)

0

0

0

2

0

 
前回は、先週木曜日に参加してきたセミナー「ソーシャルおじさんズ:サトカズと徳本昌大のソーシャリアル羅針盤」について前編として下記をお伝えしました。

・ソーシャルおじさんズとは?
・セミナー概要

今回は、セミナーの内容について備忘録として少し詳細に書いてみますね。

010 アイキャッチ画像

千代田区・中央区のソーシャルメディア活用術セミナー「ソーシャルおじさんズ:サトカズと徳本昌大のソーシャリアル羅針盤」 | ストリートアカデミー

<講師紹介>
佐藤和則(サトカズ)氏 ソーシャルおじさん28号
徳本昌大氏 元祖ソーシャルおじさん リーダー
 
 
◇◇◇ セミナー開始! ◇◇◇

19:00、いよいよセミナーがスタートしました。

まずは講師のお二人、徳本さんとサトカズさんのご挨拶です。

020 20130418-190238

19:05 徳本さんから基調講演(!?)です。

Facebook、twitterは2007年にアカウントを取得した
大手広告代理店に勤務していた当時、「メディアが死ぬ」とアメリカ人に言われてSNSを始めた
日本人誰も使っていなかった
その後、2009年にtwitterが普及
180万ビューのツイート等を見て、これは面白いと思った

「2025年働き方が変わる!」

リンダ・クラットン著の「WORK SHIFT」は2012年のベスト書籍と考えている

1. ビジネスはパーソナルブランディング
2. コミュニティ (このセミナーを中心にコミュニティを作りたい)
3. 集合知 の3つがキーワード

「改めて自己紹介 ソーシャルおじさん」
実は会社員でフリーではない

街中でいきなり声をかけられて、facebookで繋がってビジネスになるケースがあった
USTREAMをやったりブログで情報発信していたが、テレビのある番組に出演した時に「ソーシャルおじさん」と突然言われたのがきっかけ

そこから本の出版の話が来て、共著で初出版した
「iPhone Magazine」で記事執筆 iPhoneのアプリ記事を連載した

ソーシャルおじさんズを3人で結成した
ソーシャルメディア、リアルの情報発信&アクションで日本を元気にするプロジェクトを推進
現在、36人のメンバーのコミュニティとなっている

おじさんズに続いて、Anegoesも結成された
現在、メンバーが16人と増殖中で、おじさんズと共に活躍している

ソーシャル関係の仕事しながらブログを書いていなかったので、いしたにまさきさんに教えを乞うてブログを書くことにした
それ以降毎日更新していたところ、誰かが見つけてくれて中国のビジネスに繋がるという経験をした

そして、「Mac Fan」にアプリ記事を連載することになった、ひょんなことがキッカケであった

「2013年、活用したいソーシャルメディア」
今後は特に「Google+」の活用がキーとなる

030 20130418-192831

「SOCIAREAL型コミュニティの時代」
ソーシャルメディアは社会インフラになりつつある
すべてのビジネスがソーシャリアルのコミュニティで動き始める!

携帯電話で繋がるのはスピード感がずれてきたと実感する
ビジネスはソーシャリアルのコミュニティメンバー間でパスが回ることで決まる時代になっている

 
 
◇◇◇ サトカズさんの講演開始! ◇◇◇

19:35 サトカズさんにバトンタッチ

040 20130418-193729

050 20130418-193658

060 20130418-193817

「WORK SHIFTから リンダ・クラットン」
1. 漫然と迎える未来  Worst Case Scenario
2. 主体的に築く未来  Best Case Scenario
3. 現実的な落としどころ  Most Likely Senario

「好きな言葉」
1. 緩やかな完璧主義
2. 慎重な楽観主義
3. 継続は力なり

「Facebook いいね!の立ち上がり方」
400前後にTipping Pointがある
ここを境に幾何級数的に上昇して、1,000超えをする

facebookの友達の作り方、増やし方、いいね!の押し方、うまくいいね!を押して貰えるアップの仕方
いいね!を貰えるゴールデンタイムが朝の5:46 必ずこの時間にアップすることにした

自分を良く見せない、ありのままでいることは大事
友達を作る時のメールの雛形を作ってコピペで夜のお仕事として友達申請
まめに「いいね!」を押してくれるであろう人に友達申請をして増やした

WORK SHIFT に書いてあることは確実になると思っている
物理的な配信量を上げることは、いいね!を貰うためには大事

共感を得ようとしない、ありのままを出す
やったことがなければ、Yahoo!オークションをやってみることを勧める
古くて動かない電器製品でも売れる
正直に不具合も含めて商品説明をする

facebookも同じ 何ヶ月も何年も繕うことは出来ない
何が起こるか分からない 人と出会うためのツール

「まとめ」
1. 自分がもらって嬉しいコメントを同じように相手にも出来る限り返しています
2. どんな人にも平等に接しています
3. 励ます、ほっこりする、癒やされる、ほっとする、タメになる、笑える、楽しくなる、そんな投稿を心掛けています
4. スピード感を大切にしています
5. 前向きな発言を心掛けています
6. 自分の学び、気づきのために楽しんでやっています

朝に夜に、睡眠時間3時間でコメント返しをしていたが、自分が楽しいからできたこと

070 20130418-203446

外資の考え方 「最善のシナリオ」「最悪のシナリオ」「一番可能性のあるシナリオ」
この考えが徹底している
リアルの世界だけでは「最悪のシナリオ」にしかならない
ソーシャルの世界だけでは「一番可能性のあるシナリオ」止まり
ソーシャリアルを実現すると「最善のシナリオ」に到達可能

「WORK SHIFTから」
1. テクノロジーの進化
2. グローバル化の進展
3. 人口構成の変化と長寿化
4. 社会の変化
5. エネルギー、環境問題の深刻化

こうした変化に対応していかねばならない

 
 
◇◇◇ 徳本さん講演! ◇◇◇

20:40 締めの徳本さんにバトンタッチ

ソーシャルだけでなく、どのように人とレバレッジをかけていくかが重要

「トリプルメディアの時代」
3つのメディアミックスが必要

080 20130418-204145

「情報発信をどうするか?」
従来のメディア型と挨拶を交わす、コミュニケーションをとるソーシャル型の両方が必要
「SNS、ブログ +&+ TV、新聞、雑誌、ラジオ、Web」
こうした組合せを「効果的、連続的、好循環、コミュニケーション設計」というキーワードで考える

「どうパーソナルブランディングするか?」
自分にしかないもの、オンリーワン → パーソナルブランディング
せっかち → 良く言うと リアルタイム

セミナーに行って「やろう」と思って「やる」人は1/10
継続して「やる」人は1/100 習慣化することが大事
習慣化することにソーシャルメディアは非常に役立つ
「おはよう」と言える相手が沢山いれば早起きができる

ソーシャルメディアを使ってブランディングをしていく

なぜGoogle+か?
Google+にどんどんコンテンツを発信すると、Googleが優遇してくれる → コンテンツ発信者が勝利者になる
オーサーランクという仕組みをGoogleが作っていて、そのランクが上がると個人を検索した時に顔写真入り・著者としてGoogle検索にヒットする

090 スクリーンショット 2013-04-24 12.34.07

「マキコミの技術」
ソーシャリアルが基本
コミュニティの技術
SNS・ブログ・朝活・ソーシャルランチ等の組合せ

「Giveの精神のパーソナルブランディング」
自分のコミュニティ作りはGiveの精神 何かと手間暇掛かって大変だけど得るものが大きい

自分の面白さは自分では分からない
隠れた資産を探せ! (ジェイ・エイブラハム)
ソーシャリアルのコミュニケーションで自分作り

自分のスキルを見つけて、人とのコラボでプロジェクト
応援と感謝で拡散

「チャンスは人が持ってくる!」
多くの人と繋がっていると、多くのチャンスを人が運んでくる
繋がるだけではダメで、自分の面白さを見つけてもらわないと価値がない

ネットワークの総量の和でビジネスが変わる
ベストシナリオを描けるのはソーシャリアルの活用者 ワーストシナリオはリアルのみ

「仲間力の時代」
ソーシャリアルの情報発信と出会いがプロジェクトを作る
ソーシャリアルで仲間力を鍛える時代
プロジェクトの仲間での新しい仕掛けがビジネスになる
ソーシャリアルのコミュニティでの情報発信とキラーパス

仲間と繋がることによって、発信プラットフォームが出来たりスピード感ある展開となる

「4Cルールで生き残ろう」
Color、Contents、Community + Chance

100 20130418-212436

6回のセミナー終了後は、コミュニティとして具体的にコラボすることを考えていきたい!

・・・・・・・
そして、21時終了予定のセミナーは、予定を30分近くオーバーして熱気に包まれたまま終了したのでした。

集合写真を撮影した後、引続き多くの方々が近くのお店「鳥ZEN亭 日本橋店」での懇親会に参加され、熱い夜は更にヒートアップして更けていったのでした・・

120 20130418-220218

130_20130418-222216

 
 
◇◇◇ 最後に ◇◇◇

今回のセミナーを受講した直接の動機は、現在通っている「自分をつくる学校」でセルフブランディングを行う課題に取り組んでいる中で、自分を表すキーワードに「ソーシャルおじさん」を入れるためにはどうしたら良いか、ということがきっかけでした。

Facebookで徳本さんのページを拝見しているうちに、セミナー開催を知り、直前でしたが残席が僅かにあったので受講することができました。

結果として、ソーシャルメディアへの影響度を測るクラウトスコアをアップさせる等、まだまだ精進しないといけないことが、よ〜く分かりました。

それにしても、徳本さんやサトカズさんがこれまでされてきたお仕事柄も勿論あるとは思いますが、ここまでソーシャルメディアを使いこなし、現在は「ソーシャリアルのコミュニティ」を形成して成果を挙げられているとは、目から鱗のお話でした。

富田は、以前作成した「自分史」を通じて、自分がその時々のテクノロジーを活用して「如何に楽に・楽しく・情報化を進めるか」が自分のベースにあることを認識していましたが、Facebookやtwitter等のSNSはまだ活用を始めて日が浅く、これからどんどん使いこなしていかなければならないと感じた次第です。

さてさて、取り組むべき課題が明確になってきました!現在通学している「自分をつくる学校」も来月には卒業です。(うまくいけばですが…(^^; ) 学校で現在輪郭ができつつあるセルフブランディングを更に完成形に近づけるためにも、ソーシャルおじさんズの教えを乞うて取り組んでいきたいと思います。

「ソーシャルおじさんズ:サトカズと徳本昌大のソーシャリアル羅針盤」セミナーの第2回は5月16日開催です。第6回まで連続受講を実現し、ブラッシュアップに頑張って参ります。

それでは、また機会を見てご報告します!(^_^)

千代田区・中央区のソーシャルメディア活用術セミナー「ソーシャルおじさんズ:サトカズと徳本昌大のソーシャリアル羅針盤」 | ストリートアカデミー

 
 

 

「鳥ZEN亭 日本橋店」(食べログ)
東京都中央区日本橋室町1-5-15 B1F
03-5205-8828
営業時間
ランチ 11:30~14:30
ディナー 17:30~24:00
ランチ営業、夜10時以降入店可
定休日 日曜日

 

_____________
(2013.4.24記)

富田 邦明

IT関係のコンサルタントをしております。
業務効率化・システム改善だけでなく、経営者視点のリスクマネジメントも同時に行い、人とテクノロジーのシナジー(相乗)効果を最大限にすること、そして、活き活きとした雰囲気で働ける環境作りを目指しています。

コメント

人生のセカンドステージを、ポジティブ&アクティブに過ごすことを目指して、アラカン(アカウンド還暦)世代の筆者が思いを綴るブログ。
Consulting Office SMART代表/富田邦明が人となりをお伝えするために運営しています。

詳しいプロフィールはこちら