Challenge Next Stage 〜目指せ!出版への道〜

053 再始動は「第2回ソーシャルおじさんズ セミナー」受講報告から!【ソーシャルおじさんへの道 (1) 】

0

0

0

0

1

 
ブログをリニュアール後、半月間アップを控えていました。色々と構想を練っているところですが、富田が2月から通い始めた「自分をつくる学校」もいよいよ明日卒業です。そして、その卒業プレゼンでも触れる予定ですが、これから実現を目指している一つの姿が「ソーシャルおじさん」です。

ちょうど昨日「ソーシャルおじさんズ セミナー」第2回を受講してきましたので、このセミナー内容のご報告を、再始動したブログの記念すべき初回アップとします。さあ、今日から【ソーシャルおじさんへの道】シリーズの連載開始です!

 
00 アイキャッチ画像

 
 

 前回のセミナーでは・・・

 

4/18(木)に「ソーシャルおじさんズ:サトカズと徳本昌大のソーシャリアル羅針盤」第1回が開催され、その熱気に圧倒されて帰ってきました。(^^;

その様子は以下の通り、前編と後編に分けてブログでご紹介しました。前編では「ソーシャルおじさんズとは?」「セミナー概要と講師紹介」を、後編では「セミナー内容詳細」をご紹介しています。

048 ソーシャルおじさんズ主催セミナーに参加!おじさん達が熱い!ソーシャルAnegoesも増殖中!(前編) | ITで第二の人生を切り拓く、シニア起業家ブログ
 

 

 


049 ソーシャルおじさんズ主催セミナーに参加!おじさん達が熱い!ソーシャルAnegoesも活躍中!(後編) | ITで第二の人生を切り拓く、シニア起業家ブログ
会場は前回同様、日本橋三越本店向かいのビル6Fにある「アクセス日本橋」セミナールームです。とても良い会場です。(^_^)


アクセス日本橋


 第2回セミナー内容

 

今回は、ソーシャルメデイアを活用すると、どのように仕事や生活が変化していくのか、また「ソーシャルおじさんズ」として40名のパワーを発揮するためにどのような戦略を立てているのか、そしてその先に想定している展望はどのようなものか、メイン講師の徳本昌大氏とサトカズこと佐藤和則氏のお二人が2時間に亘って掛け合い熱弁をふるわれるという内容でした。

それでは、備忘録も兼ねて詳細をご紹介しましょう!今回は、スライド写真のブログ掲載についてもOKを頂いたので、ふんだんに写真を使わせて頂きます。

19:00 いよいよ徳本さんの開会挨拶でスタートです。

20130516-184756

まず「ソーシャルおじさんズ」を名乗ることになった経緯や本を出版するきっかけ等の紹介。

20130516-190503

そして前回のまとめ。

20130516-190950

2025年働き方が変わる!

そして徳本さんが2012年に読まれた本でベスト・ワンと絶賛された「WORK SHIFT」の紹介と解説。

1. 知的資本を強化する

シンガポールの教育はソーシャルで進んでいる
子供の教育のためにシンガポールに移住した人がいる
ソーシャルの情報量が幾何級数的に増えている

2. 人間関係資本を構築する

コミュニティを構築して、様々な勉強をして働きかけをする

3. 情緒的資本を見つめる

この3つをしっかり作れる人がこれから生き残れる
(発信・共感がポイント)

そして、人的ネットワークの総量でビジネスは変わる!

 

20130516-192007

これからは、自社メディア・ソーシャルメディアに加えて「ペイドメディア」が重要と強調。

20130516-192312

SNSだけではダメで、発信ツールとしてブログをプラスし、そうした発信をマスメデイアにフックしてもらうことを目指していく。

「Mac Fan」や「iPhone マガジン」で連載したこと、NHKの番組に出演したことで、回りが自分を見る目が変わってきた。それからは、プラスの循環が始まった。
チャンスの前髪は必ず掴む。オファーがあった仕事に、例え自信がなくても引き受けることが大切。

20130516-192952

5年間という時間の差は大きい。上の写真は、バチカンでローマ教皇を選出する「コンクラーベ(教皇選挙)」を撮影したもの。上が2005年、下が2013年。象徴的なのが、上では殆ど撮影している人がいない。下では、スマホ・iPadで撮影している人が多い。これほど変わるもの。

20130516-194757

ここで、隣同士の方とお互いの過去・現在・そしてなりたい自分を話し合います。ワークショップ終了後、徳本さんから「自分を発表したい人、手を挙げて!」と声が掛かります。

なかなか手が挙がらないので、富田が挙げさせて頂きました。(^^;

丁度、「自分をつくる学校」の卒業プレゼンで自分の「キャリア未来地図」を描いたところだったので、それを発表したのです。

徳本さんからは、過去の自分を振り返ることで、眠っていた人脈が発掘できて新しい取組に繋がった事例等の紹介がありました。

また、そうした振り返りを容易に行うことができるiPhoneアプリ「Everyday.me」の紹介がありました。徳本さんが著者で、現在好評発売中のKindle版「iPhone アプリ仕事術」も参照されたい、とのことでした。

Amazon.co.jp: ビジネスに差が付く iPhoneアプリ仕事術 (impress QuickBooks) eBook: 徳本昌大: Kindleストア

20130516-195829

ソーシャルは言った者勝ち、ブログは書いた者勝ちである。正月にブログで抱負を書いた。今年1冊は出版したいと書いたら、なんと5冊が決まり、電子書籍で「SOCIAL OJISANS’」というブランドまで出来てしまった!

スクリーンショット 2013-05-17 12.28.54

20130516-200750

マッシュアップとは、もともと音楽用語で、ボーカルのトラックと、全く違う曲の楽器のトラックを合わせて新しい曲を作ることを指す、とのこと。

ソーシャルおじさんズに続いて、「ソーシャルAnegoes」という女性のコミュニティも出来て、コミュニティが広がっている。

ここでは「何を」「誰を」がキーワード。

クラウドソーシングの「Lancers」が登場したり、アメリカでは「0(ゼロ)デスク」というところが登場して、低コスト短納期のサービスをネット上で提供している。こうしたところと戦っていかなければならない。5年後に会社を定年退職して、個人で何ができるかということ。今から猛烈に学んで、色々なことを身に付けていかないと生きていけなくなる。

20130516-201552

自分にレバレッジをかけてくれる人に、ソーシャルで働きかけてリアルで会うことが重要。スライドは「人が人に幸せを運んでくる」に訂正。友達の友達が仕事を紹介してくれることに着目せよ。

20130516-202406 20130516-202652 20130516-202951

Facebookの「いいね!」が多く付いている、或いはGoogle検索で「顔写真付き、著者」と紹介される、等が信頼感を醸成する。

20130516-203153

人のお役に立つ、という以前に「その人を認める、いい気持ちになってもらう」という姿勢が必要。

ブログは毎日書く、自分の仕事に関することに書く、何を食べたという記事は書かないというポリシーを貫いたら、Googleで認められ、検索上位に表示されるようになる。これが大事。

20130516-203737

サトカズさんが現在手がけている「POCOアンプ」の機能紹介。そして、この拡販のためソーシャルおじさん達が協力して商品紹介のWebサイトを作ったり、紹介記事を書いたりしていることが披露された。サトカズさん一人でやっていたら、半年経ってもできなかったであろうことが、僅かの期間で実現した。こうしたパワーを持っているのがこのコミュニティである。

20130516-204202 20130516-204407

ブログと記事で、Google検索を味方につけることが大事。

Google+の大きな進化

今日のホットニュースは、Google+の進化が発表されたこと。

20130516-205001

今後はGoogle+とYouTubeが統合して、Facebookを凌駕するパワーを持つと予想。

20130516-205433

20130516-205539 20130516-205612

現在、著名なアルファブロガー達はこぞってGoogle+へのシフトを開始している。この大きな流れに注目し、自分達もその流れに乗っていくことが極めて重要。

そして、今日のまとめ。

20130516-205749

とにかく人に先行して勉強していくこと。そのためには、一人で出来ないのでコミュニティを活用する。

以上で、セミナーは終了。全員で記念写真を撮りました。どなたが顔出しOKか不明なため、徳本さん、サトカズさん、富田以外の方の顔にモザイクをかけさせて頂きました。

20130516-211344

 

そして懇親会へ・・・

そして殆どのメンバーが、セミナー会場と同じビルの9Fにある「海鮮&カキのイタリアン カレンダー」での懇親会に参加しました。

当日は雨模様だったので、同じビル内の移動で助かりました。

20130516-213230

美味しいお料理の数々とワインを頂きました。

20130516-213253

それにしても凄い熱気です。夜遅くまで盛り上がりは続きました。
 
 

 最 後 に

 

第2回は、前回の総論からより具体的な各論に入りました。このセミナーは全6回シリーズなのですが、やはりシリーズで受講できるのは大変意味のあることだと思います。

1回だけだと「ためになったなぁ〜」「役に立つかも・・・」と感じるものの、帰ると結局何の行動にも繋がらない、というケースが多いと思います。

それが、2回目となるとストンと腑に落ちること、即ち「納得すること」が増えてきます。「なるほど、まず朝活がうまくできていなかったからこれから始めよう!」とか「今度 Google+の活用セミナーがあるから申し込んでおこう!」という行動に繋がってきます。

富田の場合は「自分をつくる学校」でセルフブランディングをする過程で、ソーシャルおじさんの仲間に加えて頂こう!と決心した経緯があります。まずは、それに向けて行動していく必要があります。一人で頑張るには限界もあるので、一緒に頑張れる仲間の存在はとても有り難いものです。

今回もセミナー後の懇親会に参加して、前回お会いした方々とだんだん親しくなることができました。「自分をつくる学校」の若い同級生、そして今回親しくなりつつある方々、こうした方々から色々な刺激を受けて「ソーシャルおじさんへの道」を歩んでいきたいと考えています。

さて、このセミナーの第3回は、5/30(木)開催です。6/11(火)に「Google+活用講座」が開催されるので、申し込みました。
どんどんワクワク感が大きくなっていきます!

これからどんなことを経験していくのか、どんな困難にぶち当たって四苦八苦していくのか、それをどのように切り抜けていくのか、その様子をこのブログで「ソーシャルおじさんへの道」シリーズとして連載していきます。なまぬるーく温かい目で見守って頂けると有り難いです。(^_^)

それではまた!

 

(リンクサイト)

「海鮮&カキのイタリアン カレンダー」(食べログ)
TEL : 03-6225-2090
住所 : 東京都中央区日本橋室町1-5-3 福島ビル 9F
営業時間 : 11:00~14:00 17:00~22:30
定休日 : 日曜日

 

_____________
(2013.5.17記)

富田 邦明

IT関係のコンサルタントをしております。
業務効率化・システム改善だけでなく、経営者視点のリスクマネジメントも同時に行い、人とテクノロジーのシナジー(相乗)効果を最大限にすること、そして、活き活きとした雰囲気で働ける環境作りを目指しています。

コメント

人生のセカンドステージを、ポジティブ&アクティブに過ごすことを目指して、アラカン(アカウンド還暦)世代の筆者が思いを綴るブログ。
Consulting Office SMART代表/富田邦明が人となりをお伝えするために運営しています。

詳しいプロフィールはこちら