Challenge Next Stage 〜目指せ!出版への道〜

【今日の一言メモ】・・・どんなひどい目に遭っても、相手を恨むのではなく、徳を以て報いる (難しいけど…)

0

0

0

0

0

(画像出典元はこちら)

さて、「今日の一言メモ」第112回です。

徳をもって恨みに報いる

「怨みに報ゆるに徳を以てす」「仇 (あだ) は恩で報ぜよ」「怨みは恩で報ぜよ」とも表現されています。

ひどい目にあって怨みを抱くような相手であっても、仕返しをするのではなく、 許しの心で温かく接するべきである、という意味です。

怒りの感情というものは、多くの場合、些細なことが原因で起こるものです。 たとえ憎いと思っても、できるだけ相手を許し、逆に恩恵を与えるような気持で 接するべきである、ということですが、なかなか難しいですよね。

このことわざは、老子の言葉ですが、論語の中にも書かれているようですから、中国では、 かなり古くからあった言葉のようです。

仇を恩で返せるか…

世に、恩を仇で返すとか、飼い犬に手を噛まれるとか、恩知らずの事例は多く聞きますが、仇を恩で返した事例はついぞ聞いたことがありません。

かつて、第二次世界大戦後に、当時の中国の指導者である蒋介石が、日本に対して「怨みに報いるに徳をもってす」と言ったそうです。

怨みに対して報復せず、むしろ徳 (=得、相手の利益になること) をもって報いる。その方が長い目で見てうまくいくし、こちらの徳=得にもなる――これはなかなか高度な政治的判断ですよね。

でも、個人の問題として考えると、ひどい目にあって怨みを抱くような相手に、そのような振る舞いができるかと問われると…う〜ん、ちょっと自信がないかも。

徳を以て報いることはできなくとも、まあ、そっとフェードアウトして恨み・つらみは持たないようにするのが限界でしょうか…

貴方は、どうですか?

・・・・・・
さて、今日はここまでにしましょう。
ではまた!

・・・・・・・・・・・・
(2019.5.18記)

富田 邦明

IT関係のコンサルタントをしております。
業務効率化・システム改善だけでなく、経営者視点のリスクマネジメントも同時に行い、人とテクノロジーのシナジー(相乗)効果を最大限にすること、そして、活き活きとした雰囲気で働ける環境作りを目指しています。

コメント

人生のセカンドステージを、ポジティブ&アクティブに過ごすことを目指して、アラカン(アカウンド還暦)世代の筆者が思いを綴るブログ。
Consulting Office SMART代表/富田邦明が人となりをお伝えするために運営しています。

詳しいプロフィールはこちら