Challenge Next Stage 〜目指せ!出版への道〜

【今日の一言メモ】・・・シニアにとってライバルの存在は、「負けたくない!」というより「見習いたい」という存在に変わっていく

0

0

0

0

0

(画像出典元はこちら)

さて、「今日の一言メモ」第307回です。

「竜虎相搏つ」

「竜虎相搏つ (りゅうこあいうつ) 」とは、優れた実力を持つ英雄や強豪同士が勝敗を争うことの例えです。

竜と虎は、強い動物の双璧としての例えで、同じくらいの力量で優劣がつけ難いことから、こう表現されるようになりました。

「プロ野球誕生の日」

さて、今日12月26日は「プロ野球誕生の日 」だそうです。

今から85年前の1934年12月26日に、アメリカのプロ野球との対戦のため、現在のプロ野球リーグでは最古のプロ野球チーム・大日本東京野球倶楽部 (後の読売ジャイアンツ) が創立されたことに由来しています。

そして、昭和のプロ野球で「竜虎相搏つ」と言えば、巨人軍の王貞治と長嶋茂雄のON砲に真っ向から挑んだセリーグ各球団のエース達との名勝負の数々でしょうか。

今の若い人たちには「誰それ?」でしょうが、阪神の村山、江夏、中日の星野仙一などのエースが、闘志むき出しでON砲に勝負を挑む姿には痺れたものです。

ライバルの存在のありがたさ

竜と虎は、お互いがライバルとして位置付けられていますが、私たちの世界でもライバルとなる存在がいるでしょう。

特に、若い頃はライバルと目される相手と切磋琢磨することが、大きな成長の糧になることは間違いありません。

それが一定の年齢以上になると、「負けたくない!」というより「あのように振る舞いたい」とか「見習いたい」という存在に変わってくるように思います。

「ああ、これは彼 (彼女) に勝てないな…」と潔く認め、その代わり、これなら誰にも負けないぞ!という一点を磨き究めることもあり、だと思うのです。

・・・・・・
さて、今日はここまでにしましょう。
ではまた!

・・・・・・・・・・・・
(2019.12.26記)

富田 邦明

IT関係のコンサルタントをしております。
業務効率化・システム改善だけでなく、経営者視点のリスクマネジメントも同時に行い、人とテクノロジーのシナジー(相乗)効果を最大限にすること、そして、活き活きとした雰囲気で働ける環境作りを目指しています。

コメント

人生のセカンドステージを、ポジティブ&アクティブに過ごすことを目指して、アラカン(アカウンド還暦)世代の筆者が思いを綴るブログ。
Consulting Office SMART代表/富田邦明が人となりをお伝えするために運営しています。

詳しいプロフィールはこちら