Challenge Next Stage 〜目指せ!出版への道〜

【今日の一言メモ】・・・人との出会いは、見習ったり反面教師にしたりと学びの機会の連続なので楽しんでいく

0

0

0

0

0

(画像出典元はこちら

さて、「今日の一言メモ」第451回です。

「人は見かけによらぬもの」

この言葉は読んで字の如し、人の性格や能力は、外見だけではわからないという意味ですね。

人は外見とは違った意外な一面を持ち合わせているものです。なので、見た目だけでその人を判断することを戒める言葉でもあります。

思いがけない才能や良さを見つけることもありますが、善人そうな人が実は悪者だった場合にも多く用いられます。

最近の例だと、芸能界一のグルメ王と呼ばれ好感度も高かったのに、行ってきた悪行が暴かれこれまで積み上げてきたものを一気に失ってしまった人を思い浮かべてしまいます。

その人の良さをつぶさに観察する

僕は、コンサルタントという仕事柄、コロナ禍までは実際に人と会う機会が多かったのですが、その時に気をつけていることがあります。それは、会った人の第一印象に引っ張られないことです。

特に、感じが良い、悪いといった印象評価で判断することは危険です。都会の人は慇懃な物腰の方が多いですが、往々にして無礼だったりします。

地方の人はぶっきらぼうな方もいますが、総じて素朴な感じで裏表を感じさせません。また、都会の人でも地方の人でも、さりげない気配り、気遣いをする人は、実際に好人物であることが多いです。

そして、例え第一印象で感じが悪くても、その人の良さはどこにあるのだろう、とつぶさに観察することにしています。

我と我が身を振り返るチャンスにもなる

なかには、どうにも良さを見つけられない人物もいたりします。そして、そういうときはその人のアラばかり目についたりするものです。

でも、その人のアラを感じたときは、もしかしたら自分にもそうした点があるのではないかと、我と我が身をチェックする機会なのだと捉えることにしています。

なので、どんな人に会っても見習うことがあるか、反面教師として自分の今後に生かしていくかのどちらかなので新たな出会いの機会を楽しみにしているのです。

・・・・・・・
さて、今日はここまでにしましょう。
では、また!

・・・・・・・・・・・・
(2020.6.14記)

富田 邦明

IT関係のコンサルタントをしております。
業務効率化・システム改善だけでなく、経営者視点のリスクマネジメントも同時に行い、人とテクノロジーのシナジー(相乗)効果を最大限にすること、そして、活き活きとした雰囲気で働ける環境作りを目指しています。

コメント

人生のセカンドステージを、ポジティブ&アクティブに過ごすことを目指して、アラカン(アカウンド還暦)世代の筆者が思いを綴るブログ。
Consulting Office SMART代表/富田邦明が人となりをお伝えするために運営しています。

詳しいプロフィールはこちら