Challenge Next Stage 〜目指せ!出版への道〜

【今日の一言メモ】・・・1年後の自分に向けて、リマインドしたいこと自分に刷り込んでおきたいことを、淡々とブログにアップしていく

0

0

0

0

1

(画像出典元はこちら

さて、「今日の一言メモ」第662回です。

「無用の用」

「無用の用」とは、役に立たないと思われているものが、実際は大きな役割を果たしているということです。

役に立たないように見えるものでも、かえって役に立つこともあるので、この世に無用なものは存在しないという教えになっています。

中国春秋時代に書かれた『老子』には「埴をうちて以て器を為る。その無に当たりて器の用有り(粘土をこねて器を作る。器の中にある空間は一見無用に見えるが、その空間があるから器が作れるのだ)」とあるそうです。

また、中国戦国時代に書かれた『荘子』には「人は皆有用の用を知るも、無用の用を知る莫きなり(人はみんな明らかに役立つものの価値は知っているが、無用に見えるものが人生において真に役立つものだとは知らない)」とあるそうです。

「ブログの日」

今日2月6日は、「ブ (2) ログ (6) 」の語呂合わせで、「ブログの日」だそうです。チト苦しいですね。(^^; この記念日は、アメブロ等で有名な(株)サイバーエージェントが、2007年に制定したものだとか。

では、今一度「ブログ」の定義を確認してみます。Wikipediaによると、次のように解説されています。

ブログ (blog) は、World Wide Web上のウェブページに、覚え書きや論評などを記すウェブサイトである。「WebにLogする」のウェブログ (weblog) をブログ(Blog)と略称する。執筆者はブロガー (blogger)、個別記事はブログエントリーと呼ばれる。

ブログの始まりは、自分が気になったニュースやサイトなどのURLを、寸評つきで紹介した英語のウェブサイトでした。

現在では、各種ブログツールの発達によって、作者の個人的な体験や日記、特定のトピックを容易に発信できるようになり、そうしたウェブサイト全般を「ブログ」と呼んでいます。

近年では各種SNSの登場により、ブログはオワコン(終わったコンテンツ)と言われたりしていますが、どんどんタイムラインの彼方に消え去ってしまうフロー型SNSと異なり、ずっと記事が蓄積されて検索も容易なストック型ブログは、まさしく「無用の用」といえるかもしれません。

ブログで発信を始めて8年余り……

このブログで最初の記事をアップしたのが、2012年 (平成24年) 10月30日でした。この年に独立起業してITコンサルタントとなり、自分の人となりなどを発信することが必要と考えてブログを始めたのです。

その後、あるきっかけで2014年 (平成26年) 元旦から毎日記事をアップするようになり、それが今日まで7年ちょっと続いて2,594日連続更新となりました。

ブログ開始当初から僕の師匠である立花岳志氏が、以前受講したブログセミナーで話されていた次の言葉が印象に残っています。

ブロガーとして目指すのは、「自分の価値観」を世界に提示することだ

そして、ブログのコンセプトは著者のミッションである

ポイントは「貢献 (Contribution) 」にある

自分の使命 (Mission) を「他者に貢献すること」とした人は強くなる

三人称の自己実現を目指す人は、燃え尽きにくくなる

1年後の自分に向けて記事を書く

僕はここ2年近く、タイトルに「今日の一言メモ」とつけたシリーズを中心に記事をアップしています。内容は常に、1年後の自分が読み返すことを前提に書いていて、記事数は600を超えています。

自分がリマインドしたいこと、自分の中に刷り込んでおきたいことを中心に書いています。そして、その内容が少しでも人さまのお役に立てているのであれば嬉しく思います。

毎日、ブログ記事を更新したことをFacebookに投稿しているのですが、その投稿に学生時代の後輩くんが「いいね!」をしてくれた上に毎日欠かさずコメントを書いてくれます。そうしたフィードバックはとても嬉しいものです。

これからも何人が読んでくれたかというページビュー数などは気にせず、毎日淡々と記事を更新していくつもりです。そして、それが少しでも多くの人に役立つことに繋がれば幸いです。

・・・・・・
さて、今日はここまでにしましょう。
ではまた!

・・・・・・・・・・・・
(2021.2.6記)

富田 邦明

IT関係のコンサルタントをしております。
業務効率化・システム改善だけでなく、経営者視点のリスクマネジメントも同時に行い、人とテクノロジーのシナジー(相乗)効果を最大限にすること、そして、活き活きとした雰囲気で働ける環境作りを目指しています。

コメント

人生のセカンドステージを、ポジティブ&アクティブに過ごすことを目指して、アラカン(アカウンド還暦)世代の筆者が思いを綴るブログ。
Consulting Office SMART代表/富田邦明が人となりをお伝えするために運営しています。

詳しいプロフィールはこちら