Challenge Next Stage 〜目指せ!出版への道〜

【今日の一言メモ】・・・将来にわたって好きなこと、やりたいことを続けるために、複数のキャッシュポイントを立てる

0

0

0

0

1

(画像出典元はこちら

さて、『今日の一言メモ』第889回です。

「大志を抱く日」

今日4月16日は「大志を抱く日」だそうです。今から145年前の1877年(明治10年)4月16日に、札幌農学校に赴任していたウィリアム・S・クラーク博士がアメリカへ帰国しました。

その時に残した有名な言葉が「Boys, be ambitious(少年よ、大志を抱け)」です。それを記念して、この日が「大志を抱く日」となりました。

クラーク博士は、アメリカ合衆国の教育者で、化学、植物学、動物学の教師をしていました。農学教育のリーダーであり、日本政府の熱烈な要請を受けて、1876年(明治9年)7月に札幌農学校教頭に赴任したのです。

「少年よ、大志を抱け」に続く言葉

クラーク博士の言葉には続きがあるという説がありますが、この説について北海道大学は疑問を呈しています。(こちらのサイト参照)

その言葉というのは、以下の通りです。

Boys, be ambitious! like this old man.

Be ambitious not for money or for selfish

aggrandizement, not for that evanescent

thing which men call fame.

Be ambitious for the attainment of all that

a man ought to be.

( 少年よ 大志を抱け! この老人の如く。 お金のためではなく

 私欲のためでもなく 名声という空虚な志のためでもなく。

 人はいかにあるべきか その道を全うするために 大志を抱け!)

ことの真偽はともかく、この言葉の内容は、大いに肯けるものです。

「人生の成功者」

僕は、今から9年ほど前に「人生の成功者」を次のように定義しました。

好きでたまらないこと
やりたくてたまらないことを
やり続けることができた人

そのためには最低限の経済力は必要ですが、そんなにたくさんはいりません。富や名声や地位を、成功の基準にする人もいるでしょう。それを否定するつもりは全くありません。価値判断は人それぞれですから。

好きでたまらないこと、やりたくてたまらないことは、時の経過と共に移り変わっていくと思いますが、それを追求して一生を過ごしていきたいと思っています。

「複数のキャッシュポイントを立てる」

ちなみに、今現在取り組んでいることは「複数のキャッシュポイントを立てる」ことです。10年前からフリーランスのITコンサルタントとして中小企業の経営改善のお手伝いをしていますが、これはとてもやり甲斐のあるお仕事です。

ただ、この仕事を続けるには不断の研鑽が必要です。ただ、いつかは頭脳面、身体面の限界が来て研鑽が思うようにいかず、この仕事をやめなくてはいけない時が訪れるでしょう。そのときに収入が年金だけだと好きなこと、やりたいことに経済面で制約を受けることになります。

すごい豪邸に住んだり、高級外車を乗り回すことに興味はありませんが、旅をしたり美味しいものを食べることは大好きです。将来にわたって好きなところに出かけ、美味しいものを食べに行くためには経済的な裏付けが必要です。

なので、これから数年は、今の仕事に全力で取り組みつつ、肉体的にさほど負担がかからないビジネスを模索して複数のキャッシュポイントを立てようと計画しているのです。

・・・・・・
さて、今日はここまでにしましょう。
ではまた!

・・・・・・・・・・・・
(2022.4.16記)

富田 邦明

IT関係のコンサルタントをしております。
業務効率化・システム改善だけでなく、経営者視点のリスクマネジメントも同時に行い、人とテクノロジーのシナジー(相乗)効果を最大限にすること、そして、活き活きとした雰囲気で働ける環境作りを目指しています。

コメント

人生のセカンドステージを、ポジティブ&アクティブに過ごすことを目指して、アラカン(アカウンド還暦)世代の筆者が思いを綴るブログ。
Consulting Office SMART代表/富田邦明が人となりをお伝えするために運営しています。

詳しいプロフィールはこちら