Challenge Next Stage 〜目指せ!出版への道〜

072 社会人版キムゼミ「書評ワーク」へのコメントシリーズ(5) 〜徒然なるままに(22)〜

0

0

0

0

0

 
シリーズでご紹介している、社会人版キムゼミ1期生がアップする「書評ワーク」へ富田がコメントした内容。今日は5回目。今日の問いかけは「『人を育てる』について」等です。

スクリーンショット 2013-11-02 7.58.54

ゼミ生の投稿

T.Iさんの【書評ワーク】
書名: 『 大いなる旅立ち』 上・下

≪議論したい内容≫
突っ込み(突っ込まられる)ポイントがたくさんありましたが、軍隊(会社)での教育をもとに、「人を育てる」について、皆様の意見、と皆さんの経験から、子供が育つように進める良い本をご紹介いただけないでしょうか?

富田のコメント

>> 「人を育てる」について

当方、子供がいないので直接的に参考になるコメントはできないのですが・・・

おじさんとしては、お子さんを含めた若い方々に「恥を知る」文化を受け継ぐ日本人になって欲しいですね。今更「女らしく」「男らしく」という言葉は死語かもしれませんが、少なくとも「日本人らしく」あって欲しい、と思ってます。

海外の方から「勿体ない」という考え方は日本人の美徳だ、と教わるまであまり認識されていなかったように思いますが、やはりお子さんの頃から「人を集団でいじめるのは恥ずかしいことだ」とか「普通の電車の中で物を食べたり、人前でお化粧をするのは恥ずかしいことだ」とか、きちんと認識して欲しいかと・・・

昔は「恥を知れ!」と怒られたものですが、今はこれも死語ですかね?「そんなことをして、恥ずかしくないのか?」という意味ですが・・・

・・・と、T.Iさんの投稿を利用して書いちゃった、おじさんの愚痴でした。(^^;

・・・・・・・・・・・・・・

さて、皆さんならどのようにコメントしますか?

そして、次回の「書評ワーク」の対象図書は以下になります。ではまた!

・・・・・・・・・・・・・・
(2013.11.02記)

富田 邦明

IT関係のコンサルタントをしております。
業務効率化・システム改善だけでなく、経営者視点のリスクマネジメントも同時に行い、人とテクノロジーのシナジー(相乗)効果を最大限にすること、そして、活き活きとした雰囲気で働ける環境作りを目指しています。

コメント

人生のセカンドステージを、ポジティブ&アクティブに過ごすことを目指して、アラカン(アカウンド還暦)世代の筆者が思いを綴るブログ。
Consulting Office SMART代表/富田邦明が人となりをお伝えするために運営しています。

詳しいプロフィールはこちら