Challenge Next Stage 〜目指せ!出版への道〜

” 鉄腕アトムの誕生日 ” に思うこと → 「愛と勇気、正義とロマン」を教えてくれた鉄腕アトムのおかげで真っ直ぐに育った…

0

0

0

0

0

アイキャッチ画像

さて、今日4月7日は「鉄腕アトムの誕生日」だそうです。

「鉄腕アトム」について

21世紀の未来を舞台に、10万馬力のロボット少年・アトムが活躍するSFヒーローマンガです。1952年 (昭和27年) 4月〜1968年 (昭和43年) 3月まで、雑誌 「少年」に連載されました。

そして、公式設定によればアトムの誕生日は、2003年4月7日とのことです。

そのストーリーを「手塚治虫オフィシャルページ」から引用してみましょう。

2003年4月7日、科学省長官・天馬博士は、交通事故で死んだひとり息子・飛雄 (とびお) にそっくりのロボットを、科学省の総力を結集して作りあげました。

天馬博士はそのロボットを息子のように愛しましたが、やがて成長しないことに腹を立て、そのロボットをロボットサーカスに売り飛ばしてしまいます。

サーカスでアトムと名づけられたロボットは、そこで働かされていましたが、新しく科学省長官になったお茶の水博士の努力で、ロボットにも人権が認められるようになり、アトムはようやく自由の身となったのです。

アトムは、お茶の水博士によってつくられたロボットの両親といっしょに郊外の家で暮らし、お茶の水小学校へ通うことになりました。

けれども、ひとたび事件が起これば、アトムはその10万馬力のパワーで、敢然と悪に立ち向かっていくのです。

手塚治虫を代表する漫画のキャラクターです。国産初のテレビアニメとしても、広く人気を博しました。

(出典 : 手塚治虫オフィシャルページ)

(出典 : 手塚治虫オフィシャルページ)

「鉄腕アトムの誕生日」に思うこと

僕が小さい頃は、「鉄腕アトム」をはじめ「鉄人28号」「エイトマン」「スーパージェッター」「おばけのQ太郎」「宇宙少年ソラン」など、テレビアニメを夢中になって見ていました。

特に、日曜日の朝の時間帯は、アニメ番組花盛りだったように記憶しています。

その中でも「鉄腕アトム」には、いろんなことを教わりました。

アトムが、自分が人間でないことに悩みながら、人間らしい心を持ち成長していく姿、ひとたび事件が起これば、その圧倒的なパワーで敢然と悪に立ち向かっていく姿に心打たれたものです。

「鉄腕アトム」のテレビアニメが開始されたのが、1963年 (昭和38年) とありますから、僕が小学校2年生の時です。もちろん白黒の時代です。

あの頃に「愛と勇気、正義とロマン」を教えてくれたのが「鉄腕アトム」といっても過言ではありません。

グレもせず真っ直ぐに育つことができたのは、もちろん両親のお陰ですが、鉄腕アトムを生んだ手塚治虫氏にも感謝しなければ…と真面目に思っている次第です。

・・・・・・・
さて、今日はここまでにしますね。
ではまた!
 
 
・・・・・・・・・・・・
(2015.4.7記)

富田 邦明

IT関係のコンサルタントをしております。
業務効率化・システム改善だけでなく、経営者視点のリスクマネジメントも同時に行い、人とテクノロジーのシナジー(相乗)効果を最大限にすること、そして、活き活きとした雰囲気で働ける環境作りを目指しています。

コメント

人生のセカンドステージを、ポジティブ&アクティブに過ごすことを目指して、アラカン(アカウンド還暦)世代の筆者が思いを綴るブログ。
Consulting Office SMART代表/富田邦明が人となりをお伝えするために運営しています。

詳しいプロフィールはこちら