Challenge Next Stage 〜目指せ!出版への道〜

” 佃煮の日 ” に思うこと → 炊き立てご飯の友に、美味しい佃煮は欠かせない!

0

0

0

0

0

アイキャッチ画像

さて、今日は「佃煮の日」だそうです。

「佃煮の日」の由来

今から11年前の2004年に、全国調理食品工業協同組合が制定した記念日だそうです。

佃煮の発祥の地である東京・佃島の氏神・住吉神社が創建されたのが1646年 (正保3年) 6月29日であることが、その由来とか。

「佃煮の日」に思うこと

僕の現在の体型では、炭水化物は控えなければいけないのですが、炊き立てアツアツご飯が大好きなので、たらふく食べたくなります。

そんなご飯の友には、美味しい佃煮が欠かせません。

最近では、姫路に実家のある若き友人が、ご実家の母上と一緒に作ったというお手製の「くぎ煮」を持ってきてくれました。

くぎ煮

もう、ご飯が何杯でも食べられちゃいます!(^_^)

そして、高校時代の悪友たちと毎年行く「京都暴飲爆食ツアー」で必ずといっていいほど行く「岩さき」の「すっぽんちりめん山椒」も特筆物です。

すっぽんちりめん

女将さんの母上お手製のちりめん山椒を、お店で食した後は、一人一袋二袋三袋と手土産にして持ち帰ります。

自宅に戻ってから暫くは、ちりめん山椒を食べたくてご飯をたいてもらうほどです。

・・・ああ…いけません。炊き立てご飯が食べたくなってきました。我慢、我慢・・・(^^;

・・・・・・・・・・・・
さて、今日はここまでにしましょう。
ではまた!
 
 
【お店情報】

岩さき

関連ランキング:懐石・会席料理 | 烏丸御池駅二条城前駅丸太町駅(京都市営)

・・・・・・・・・・・・
(2015.6.29記)

富田 邦明

IT関係のコンサルタントをしております。
業務効率化・システム改善だけでなく、経営者視点のリスクマネジメントも同時に行い、人とテクノロジーのシナジー(相乗)効果を最大限にすること、そして、活き活きとした雰囲気で働ける環境作りを目指しています。

コメント

人生のセカンドステージを、ポジティブ&アクティブに過ごすことを目指して、アラカン(アカウンド還暦)世代の筆者が思いを綴るブログ。
Consulting Office SMART代表/富田邦明が人となりをお伝えするために運営しています。

詳しいプロフィールはこちら