Challenge Next Stage 〜目指せ!出版への道〜

【今日の一言メモ】・・・気持ちだけは青天白日を保ち、潔癖に生きることを心掛ける

0

0

0

0

0

(画像出典元はこちら)

さて、「今日の一言メモ」第219回です。

「青天白日」

「青天白日 (せいてんはくじつ) 」とは、少しも後ろ暗いところがない、潔白な心の例えです。また、無罪が明らかになる、という意味もあります。

『韓愈・崔群与書』に「青天白日は、奴隷も亦其の清明を知る」とあるのに基づいています。「青天」は青い空、「白日」は輝く太陽のことで、澄み渡った青い空に太陽が光り輝く様子を指して、こう表現されるようになりました。

「空の日」

今日9月20日は、「空の日」だそうです。

今から108年前の1911年9月20日に、山田猪三郎が開発した山田式飛行船が、東京上空を一時間にわたり初飛行に成功しました。このことを記念して、1940年に「航空の日」が制定されました。

その後、1992年に運輸省 (現在の国土交通省) 航空局が「空の日」へ改称したそうです。

ところで、関東甲信地方の今年の梅雨明けは、平年より3日遅い7月24頃とされ、梅雨寒の日々が続きました。

そして、梅雨明けしてからも、すっきりしないお天気が続き、東京都心の8月の日照時間は計84時間ほどで、8月としては観測史上最短でした。

気象庁によると、これまでの最短時間は1977年の85.8時間で、40年ぶりに記録を更新したそうです。

この夏は、オホーツク海高気圧の勢力が強い状態が続いた影響などで、関東、東北地方は記録的な日照不足となったのです。

そのせいで、野菜等の供給不足と価格高騰を招き、庶民の生活を直撃しました。

気持ちだけは青天白日を保ちたい

9月は、台風15号が関東に上陸し、千葉県南部に甚大な爪痕を残しました。日本は、今や災害列島と化し、大きな被害のない年がありません。

被災者の皆さんのご苦労はいかばかりかと思います。一日も早い日常の回復を祈るばかりです。

他にも暗いニュースが多いこの頃ですが、気持ちだけは青天白日を保ち、潔癖に生きることを心掛けたいものです。

・・・・・・
さて、今日はここまでにしましょう。
ではまた!

・・・・・・・・・・・・
(2019.9.20記)

富田 邦明

IT関係のコンサルタントをしております。
業務効率化・システム改善だけでなく、経営者視点のリスクマネジメントも同時に行い、人とテクノロジーのシナジー(相乗)効果を最大限にすること、そして、活き活きとした雰囲気で働ける環境作りを目指しています。

コメント

人生のセカンドステージを、ポジティブ&アクティブに過ごすことを目指して、アラカン(アカウンド還暦)世代の筆者が思いを綴るブログ。
Consulting Office SMART代表/富田邦明が人となりをお伝えするために運営しています。

詳しいプロフィールはこちら