Challenge Next Stage 〜目指せ!出版への道〜

【二十四節気の第23「小寒」】・・・一日も早い春の訪れを願いつつ、逆風寒風に負けず耐え抜いて欲しい

0

0

0

0

0

(画像出典元はこちら)

今日1月5日から、二十四節気がまた一つ進み「小寒 (しょうかん)」に入りました。

正月から冬晴れの日が続いていましたが、今日はどんよりとした曇り空です。

二十四節気の第23「小寒」

「二十四節気」は、1年を24等分に割って24の区分が作られ、そのうちの6つずつで一つの季節を表します。

(出典 : Wikipedia)

暦の上で、寒さが最も厳しくなる時期の前半とされています。

この日から節分 (今年は2月2日、立春の前日) までを、「寒 (かん、寒中・寒の内とも) 」と言い、この日を「寒の入り」とも言います。

この日から寒中見舞いを出し始めます。

今後1ヶ月の気候は?

気象庁が、12月31日に発表した関東甲信地方の1月2日から2月1日までの天候見通しによると、平年と同様に晴れの日が多く、気温は低めで降水量は少なめのようです。

(画像出典元はこちら)

つらい逆風寒風にも負けずに耐え抜く

東京都では、昨年暮れの大晦日に新型コロナウイルスの新規感染者数が一気に1,300人を超えてしまい、数日中に緊急事態宣言が発出されそうです。

時あたかも「寒の入り」となり、2月3日の立春までは寒さがピークとなります。最も寒さが厳しくなるこの時期に、緊急事態宣言が出されると飲食店を経営されている方は、その寒さがひとしお身に沁みることと思います。

そんな逆風寒風に負けずに耐え抜くのは至難の業かもしれませんが、政府や自治体から支援の手が差し伸べられる日を信じてなんとか耐え抜いて欲しいと思います。

これからは馴染みのお店を中心に、できるだけ営業時間内に家族で訪れ静かに飲食し、またはデリバリーやテイクアウトを利用して少しでも売り上げに協力していきたいと思います。

そして、一日でも早く春が訪れることを願っています。

・・・・・・・
さて、今日はここまでにしましょう。
ではまた!

・・・・・・・・・・・・
(2021.1.5記)

富田 邦明

IT関係のコンサルタントをしております。
業務効率化・システム改善だけでなく、経営者視点のリスクマネジメントも同時に行い、人とテクノロジーのシナジー(相乗)効果を最大限にすること、そして、活き活きとした雰囲気で働ける環境作りを目指しています。

コメント

人生のセカンドステージを、ポジティブ&アクティブに過ごすことを目指して、アラカン(アカウンド還暦)世代の筆者が思いを綴るブログ。
Consulting Office SMART代表/富田邦明が人となりをお伝えするために運営しています。

詳しいプロフィールはこちら