Challenge Next Stage 〜目指せ!出版への道〜

” エイプリルフール ” に思うこと → 嘘をつきたくなる誘惑とうまく付き合うのも生きる知恵

0

0

0

0

0

アイキャッチ画像

さて、今日4月1日は「エイプリルフール (万愚節)」ですね。

「エイプリルフール」とは

罪のない嘘をついて良いとされる日とされていて、日本では「四月馬鹿」とも呼ばれます。

その昔、ヨーロッパでは3月25日を新年とし、4月1日まで春の祭りを開催していましたが、1564年にフランスのシャルル9世が、1月1日を新年とする暦を採用しました。

これに反発した人々が4月1日を「嘘の新年」として位置づけ、馬鹿騒ぎをするようになったのがエイプリルフールの始まりとされています。

この日は、世界中で新聞が嘘の内容の記事を掲載したり、TVニュースでジョークニュースを報道したりしていますね。

過去には、2008年のエイプリルフール用にイギリスBBC社が実際にニュースで放送した動画が有名になりました。ニュースのタイトルは「空飛ぶペンギンを発見!!」です。

放送終了後に問合せが殺到したのも肯けるほどの素晴らしい出来ですよね!

BBCといえば、日本のNHKに相当する放送局です。NHKにも頑張って欲しいかも…(^^;

「エイプリルフール」に思うこと

日本には昔から「嘘つきは泥棒の始まり」とか「嘘も方便」といった表現がありますね。

最近では「嘘つきは政治家の始まり」と言われているとかいないとか…(^^;

まあ、嘘も他愛のない嘘から、深刻な嘘までいろいろあります。軽いジョークのように嘘を言って、「えー!ホント?」と言われて「てへへ、嘘!」という会話の潤滑油のような嘘は微笑ましいですよね。

一方で、些細な嘘から始まって後に引けなくなり、次から次に嘘を重ねて大事 (おおごと) になってしまったことは、小さい頃から思い返せば誰にでも経験のあることではないでしょうか?

人間生きていく過程で、ついつい嘘をついてしまうこともあるでしょう。それが人間ですから。

でもね、大事 (おおごと) にならないうちに早めに謝っちゃえば、たいていは許されるはず…

とは言っても、つい嘘をつきそうになったら、あとで謝らなければならない場面が必ず来ると思って、その誘惑とうまく付き合いましょうね。

・・・・・・・
さて、今日はここまでにしましょう。
ではまた!
 
 
・・・・・・・・・・・・
(2015.4.1記)

富田 邦明

IT関係のコンサルタントをしております。
業務効率化・システム改善だけでなく、経営者視点のリスクマネジメントも同時に行い、人とテクノロジーのシナジー(相乗)効果を最大限にすること、そして、活き活きとした雰囲気で働ける環境作りを目指しています。

コメント

人生のセカンドステージを、ポジティブ&アクティブに過ごすことを目指して、アラカン(アカウンド還暦)世代の筆者が思いを綴るブログ。
Consulting Office SMART代表/富田邦明が人となりをお伝えするために運営しています。

詳しいプロフィールはこちら