Challenge Next Stage 〜目指せ!出版への道〜

ブログを1,000日連続更新してみて(3)・・・時は過ぎ去るのではなく、積み重ねていくもの

0

0

0

0

0

%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%83%e3%83%81%e7%94%bb%e5%83%8f(画像出典元はこちら)

さて、一昨日は、1,000日連続ブログを更新してみて、それは鍛錬の場だったと感じたこと、そして、昨日は、この先に待っているものは何か、先人たちから学んだことについてご紹介してきました。

今日は、僕にとってブログ更新が鍛錬の場となったことで、僕自身がどのように変化してきたのか、そして、この先どこに向かおうとしているのか、思うことを書いてみます。

漆塗りのごとく

毎日一つずつブログ記事を積み重ねてきて思い浮かべるのは、漆塗りのことです。

%e6%bc%86%e5%a1%97%e3%82%8a(画像出典元はこちら)

もちろん漆塗りのような作品と、自分の拙いブログ記事を比べるようなおこがましいことではありません。

漆塗り漆器は、木地→下地塗→中塗→上塗→加飾という5段階を経て、一つの作品が出来上がります。そのどの段階をとっても、さらにいくつもの工程を経るのです。(こちらのサイト参照)

漆塗りは、何度も何度も重ね塗りを行う、というイメージですが、漆器として完成するまでに気の遠くなるような工程があります。

一昨日ご紹介した「千日の稽古を “鍛” とし、万日の稽古を “錬” とする」という宮本武蔵の言葉をベースに考えると、ブログを千日連続更新した段階は、漆塗りで言えば木地を整えている最中でしょうか。

積み重ねたものは、血となり肉となる

実は、今年に入って、あるきっかけから「地方創生」をテーマにブログ記事を書くようになりました。

これまで、このカテゴリで171の記事をアップしています。今年に入って270日ちょっとですから、実に6割以上の日々を「地方創生」に関する記事に費やしてきたというわけです。

テーマに沿って、いろいろ調べて記事にするのですが、最初はもちろん初めて目にする言葉だらけです。それが回を重ねるうちに、だんだん知識も増えてきて、さまざまな出来事が関連付けられてきます。

ふむふむ…地方創生推進交付金はこんな経緯で決められたんだな、あの時も石破大臣(当時の地方創生担当大臣) が「産官学金労言」と言っていたな、この徳島の事例は、あの鹿児島の事例と共通点があるな、etc,etc…

こうなってくると、いっぱしの「地方創生ブログ」を気取りたくなります。

ま、それは言い過ぎにしても、170を超える記事がデータベースとなり、何か確認したいことがある時、自分のブログを検索すればかなりの確率でヒットします。そして、個々の記事には、ネタ元の記事のURLリンクを貼っていますから、リンク集としても活用できます。

こうなると、読者向けの情報提供というより、自分にとって有用なデータベースを作っているといっていいでしょう。でも、それはそれでいいと思います。

それはともかく、同じテーマの記事を10やそこら書いたところで、自分の中に根付いたものにはならないでしょう。100を超えた頃から「点と点が結びつく」というまさに connecting the dots を感じるようになったのです。

これは、漆塗りのごとく、何度も何度も刷り込み続けることに通じます。

小さいことを積み重ねると、とんでもない所に行けるかも…

あのイチロー選手は、数々の語録を残していますが、その中でも強い印象を受けたのが次の言葉です。

「小さいことを積み重ねるのが、とんでもないところへ行くただひとつの道だと思っています。」

これまたイチロー選手と自分を比ぶべくもないのですが、あのイチロー選手でさえ、毎日毎日不断の努力を怠らないことで、一度も故障者リストに入ることなく、メジャーリーガーとして活躍しているわけです。

長年ニューヨーク・ヤンキースでキャプテンとして不動の人気を誇ったデレク・ジーター氏がイチローについて書いた文章があります。是非ご一読を。(こちらの記事参照)

さて、話がちと逸れましたが、ブログを毎日更新することで、確実に自分が変化していることを実感しています。そして、このままブログを更新するという小さな行為を積み重ねていけば、もしかしたらとんでもない所に行けるかもしれません (…と期待しています)。

最後に

さて、僕の人生設計では、2058年に102歳で「好きで堪らないことをやり遂げた『人生の成功者』として、幸せに、そして静かに人生の幕を閉じる」ことになっています。(^^;

ちなみに、「千日の稽古を鍛とし、万日の稽古を錬とする」に倣って、「錬」に達するのはいつか計算してみました。(2012.10.30にブログを開設して以降の累計値)

%e3%83%95%e3%82%99%e3%83%ad%e3%82%af%e3%82%99%e6%9b%b4%e6%96%b0%e6%97%a5%e6%95%b0

毎日一つ記事をアップし続けると、今から25年後の2041年2月12日に、1万日に到達します。もうすぐ85歳になる頃です。

ということで、粗削りの「鍛」から、良質に鍛え上げられた「錬」まで、伸び代はたっぷりあるわけです。

ふむ・・・連続更新はいつか途切れるかもしれませんが、どうやらブログの更新が、ライフワークになりそうです。時は過ぎ去るのではなく、積み重ねていくものですからね。

・・・・・・・
さて、今日はここまでにしましょう。
ではまた!
 
 
・・・・・・・・・・・・
(2016.9.28記)

富田 邦明

IT関係のコンサルタントをしております。
業務効率化・システム改善だけでなく、経営者視点のリスクマネジメントも同時に行い、人とテクノロジーのシナジー(相乗)効果を最大限にすること、そして、活き活きとした雰囲気で働ける環境作りを目指しています。

コメント

人生のセカンドステージを、ポジティブ&アクティブに過ごすことを目指して、アラカン(アカウンド還暦)世代の筆者が思いを綴るブログ。
Consulting Office SMART代表/富田邦明が人となりをお伝えするために運営しています。

詳しいプロフィールはこちら