Challenge Next Stage 〜目指せ!出版への道〜

【「はやぶさ2」地球スイングバイの日」にあたり】・・・足かけ4年がかりで小惑星に到着、無事に任務を果たして帰還して欲しい

0

0

0

0

0

(画像出典元はこちら)

さて、今日12月4日は、あの「はやぶさ2」が3年前に地球スイングバイをした日です。

地球スイングバイとは?

地球スイングバイとは、「はやぶさ2」が小惑星「Ryugu」に向かうために、地球の引力を利用して加速し、軌道制御を行うというものです。

腰を抜かすほど精密な軌道と超精密に設定された速度で地球をかすめていったのです。

改めて「はやぶさ2」のミッションを確認する

「はやぶさ2」は、目標の小惑星「Ryugu」(リュウグウ) に到着した後、様々な遠隔観測機器と小型の着陸機とローバにより観測を行います。

はやぶさ2では、国際協力によりドイツ・フランスの着陸機 (MASCOT) と日本のローバ (MINERVA‐II) を搭載しています。探査機から切り離された着陸機とローバは、小惑星に着陸し、小惑星表面の詳細な観察を行います。

はやぶさ2は、その後、小惑星の表面にタッチダウンを行い、小惑星表面の物質を採取します。更に、新規設計の衝突装置により人工クレーターを作り、そこから物質採取を行うことで、小惑星内部からのサンプルリターンも試みます。

(画像出典元はこちら)

気の遠くなるような取り組み

「はやぶさ2」が打ち上げられたのが2014年、それから1年かけて地球の引力を利用して加速し軌道制御を行い、2年の時を経て、やっと小惑星「Ryugu」に到着しました。

それから、小惑星探査を行い、2019年に離脱、地球を目がけて旅を続け、東京オリンピック・パラリンピックが開かれる2020年に帰還予定と、足かけ6年がかりの旅路です。

打ち上げまでの準備期間を含めれば、更に長い期間となり、関わった人たちの数も延べで膨大になることでしょう。

今度は「はやぶさ1」の時のように、途中で音信不通になったり制御不能に陥ったりすることなく、無事に帰還して欲しいと思います。

・・・・・・・
さて、今日はここまでにしましょう。
ではまた!

・・・・・・・・・・・・
(2018.12.4記)

富田 邦明

IT関係のコンサルタントをしております。
業務効率化・システム改善だけでなく、経営者視点のリスクマネジメントも同時に行い、人とテクノロジーのシナジー(相乗)効果を最大限にすること、そして、活き活きとした雰囲気で働ける環境作りを目指しています。

コメント

人生のセカンドステージを、ポジティブ&アクティブに過ごすことを目指して、アラカン(アカウンド還暦)世代の筆者が思いを綴るブログ。
Consulting Office SMART代表/富田邦明が人となりをお伝えするために運営しています。

詳しいプロフィールはこちら