Challenge Next Stage 〜目指せ!出版への道〜

【花粉症記念日】・・・今は花粉症でなくても、今のマスク生活が将来的な花粉症発症を遅らせてくれるはず

0

0

0

0

0

(画像出典元はこちら

閑話休題。

「花粉症記念日」

今日3月7日は「花粉症記念日」だそうです。なんでも1993(平成5年)年3月7日に、気象庁が花粉の飛散情報の発表を開始したことに由来するとか。

僕は、6年前の3月に60歳になり還暦を迎えたのですが、その直後から鼻はムズムズ、目はシバシバと、生まれて初めて花粉症の症状を経験しました。

「とうとう来たかぁ〜…」というのが、その時の正直な気持ちでした。まあ、数え年で61歳の本厄でしたからね。今は花粉症ではない人も、いつかは花粉症になる可能性はあると聞いていましたので、とうとう自分の番が来たのか、と観念した次第です。

ある抗体が一定量に達すると花粉症を発症

なぜ花粉症が発症するのか、その理由を以前調べてみたことがあります。

(画像出典元はこちら)

まず、花粉症の元になる抗体(アレルギー反応を起こす物質)である花粉が、花粉症シーズンになるとある一定量、一定期間に体内に入り込んできます。

口、鼻から吸い込んでいるわけです。どれくらいの量の花粉を吸い込んだら、あるいは、どれくらいの期間が経過したら花粉症を発症するのかは、体質や健康状態などの個人差があって、一概には言えないようです。

この体内に侵入した花粉を、身体が「これは悪い物質である」と判断し、次にやってくる花粉に対して抵抗しようと、IgE(免疫グロブリン)という抗体を体内で作ります。これをIgE抗体と呼び、花粉症の原因と言われる抗体になるのです。

花粉症による目、鼻のカユミやクシャミといった症状は、Ige抗体に反応して細胞から放出される化学物質により起こるものです。これらが、知覚神経を刺激すると、目や鼻のかゆみ、涙や鼻水などの症状として表れるのです。

このIgE抗体が一定量の割合で体内に蓄積した場合、花粉症を発症するというわけです。なので、このIgE抗体が一定量にならなければ花粉症は発症しないのです。

発症前から予防措置を

ということで、花粉症を未経験の方は、まだこのIgE抗体が一定量に達していないだけなのです。しかし、発症しないからといって花粉を防御せず簡単に体内への侵入を許していると、いつかはIgE抗体が一定量に達し、花粉症を発症させてしまいます。

これは、誰にでも花粉症は発症する事を意味しますし、逆に発症前からマスクなどで予防する必要があるわけです。思い返せば、花粉症には全く無縁の生活を送っていたために、マスクなどの予防措置にはまったく無頓着でした。

今は、2年前からのコロナ禍でマスクを着けるのが当たり前になりました。ずっとマスクを着けているのは辛いですが、まだ花粉症になっていない方は期せずして花粉症の発症予防をしているのだと納得させてはどうでしょう。

それが、将来的に平穏な日々を恵んでくれるのであれば御の字です。

そして、ウクライナの人々に一日も早く平穏な日々が戻ってきますように。
(ウクライナへの寄付金振込先はこちら

・・・・・・・
さて、今日はここまでにしましょう。
ではまた!

・・・・・・・・・・・・
(2022.3.7記)

富田 邦明

IT関係のコンサルタントをしております。
業務効率化・システム改善だけでなく、経営者視点のリスクマネジメントも同時に行い、人とテクノロジーのシナジー(相乗)効果を最大限にすること、そして、活き活きとした雰囲気で働ける環境作りを目指しています。

コメント

人生のセカンドステージを、ポジティブ&アクティブに過ごすことを目指して、アラカン(アカウンド還暦)世代の筆者が思いを綴るブログ。
Consulting Office SMART代表/富田邦明が人となりをお伝えするために運営しています。

詳しいプロフィールはこちら