Challenge Next Stage 〜目指せ!出版への道〜

【さくらの日】・・・外ではうつむかず、顔を上げて桜の花を愛でながら、明るく楽しく元気に歩く

0

0

0

0

0

(画像出典元はこちら

閑話休題。

「さくらの日」

今日3月27日は「さくらの日」です。東京で開花発表があったのが、3月20日の日曜日でしたから、ちょうど1週間が経ちました。いよいよ週明けには満開になりそうです。

「さくらの日」は、日本さくらの会が、1992年(平成4年)に制定した記念日だそうです。このブログで都度ご紹介している二十四節気を、さらに約5日ずつの3つに分けた期間を七十二候(しちじゅうにこう)といいます。

そして、今が二十四節気の「春分」の中間「桜始開」(さくらはじめてひらく)とある時期に重なります。

(出典 : Wikipedia)

また、「さくら」と「咲く」がともに「3×9=27」であることから3月27日が「さくらの日」となったということです。

地元の桜も7分咲き

今日は3月最後の日曜日で、橫浜市の気温も20℃を超えそうということで、地元の桜も満開が近づいています。次の画像は、最寄り駅の前の歩道で咲く桜です。日当たりがいいので、他の木より早く満開を迎えそうです。

サッカー男子日本代表は見事W杯の出場を決めました。メジャーリーグ・エンゼルスの大谷翔平選手はオープン戦で先頭打者として登場し、初球を叩いてホームランをかっ飛ばしました。フィギュアスケートでは世界選手権で宇野昌磨選手と坂本花織選手が2人揃って金メダルを獲得するという快挙を達成しました。

こうしたスポーツ界の明るい話題に加えて、桜の咲き誇る姿は明るいニュースを提供してくれます。やはり明るく楽しく元気に過ごしたいですね。

外ではうつむいて歩くのではなく、顔を上げて桜の花を愛でながら歩くことにします。

・・・・・・・
さて、今日はここまでにしましょう。
ではまた!

・・・・・・・・・・・・
(2022.3.27記)

富田 邦明

IT関係のコンサルタントをしております。
業務効率化・システム改善だけでなく、経営者視点のリスクマネジメントも同時に行い、人とテクノロジーのシナジー(相乗)効果を最大限にすること、そして、活き活きとした雰囲気で働ける環境作りを目指しています。

コメント

人生のセカンドステージを、ポジティブ&アクティブに過ごすことを目指して、アラカン(アカウンド還暦)世代の筆者が思いを綴るブログ。
Consulting Office SMART代表/富田邦明が人となりをお伝えするために運営しています。

詳しいプロフィールはこちら