Challenge Next Stage 〜目指せ!出版への道〜

【今日の一言メモ】・・・法を犯さず他人様に迷惑をかけず、それできちんと生きていけるのなら、ワクワクすること、好きで堪らないことをする

0

0

0

0

1

(画像出典元はこちら

さて、『今日の一言メモ』第1046回です。

「蟻の思いも天に届く」

「蟻(あり)の思いも天に届く」とは、弱小な者でも一心に努力して願えば、希望を叶えることができるという例えです。

地をはって歩く蟻のような小さな虫でも、一心に努力すればその願いは天にまで達するという意味から、こう表現されるようになりました。

「ピーターパンの日」

今日12月27日は、「ピーターパンの日」だそうです。今から118年前の1904年(明治37年)12月27日に、イギリスの劇作家ジェームス・バリーの童話劇「ピーターパン」がロンドンで初めて上演されたことに由来します。

ピーターパンは、ロンドンのケンジントン公園で乳母車から落ちたところを、ベビーシッターに見つけてもらえず迷子となったことから年を取らなくなります。

そして、海賊のフック船長やインディアンのタイガーリリーが住む異世界・ネヴァー・ネヴァー・ランド(ネバーランド)に移り住み妖精・ティンカーベルと共に冒険の日々を送る永遠の少年となりました。

子どもが大人になる過程で受ける洗礼

子どもが大人になる過程で受ける洗礼があります。曰く「夢みたいなことを言ってるんじゃない」「もっと現実を見ろ」「もう大人の考え方をしなければいけない」といった大人の常識って奴です。

そのうち「そんなことをしたら近所の笑い物になる」「世間体が悪い」と言われようになり、他人の視線を常に意識させられるようになります。

そんな洗礼を受け続けたら、子どもはいつの間にか、幼い頃の純な心を失い、周囲の大人の顔色を伺うようになるでしょう。嫌われないために、いい子と言われたいために……。

そのうち、大人の常識が定めたレールの上を走り出すことになります。いい大学を出て、官庁や大企業に就職し、結婚して、子どもを産んで、住宅ローンを組んでマンションを購入する・・・そんな生き方を目指すようになります。

ワクワクすること、好きで堪らないことに取り組んでいいのだ

もちろん、そうした生き方がフィットして大いに幸せになる人もいるでしょう。でも、そんな生き方が必ずしも自分にフィットしていない場合、結果として満足できない生き方を送ることになるはずです。

小さい頃は、ワクワクすること、好きで堪らないことに、時間を忘れて夢中になって取り組んでいたはずです。大人になっても、ワクワクすること、好きで堪らないことをしていいと思うのです。法を犯さず他人様に迷惑をかけず、それできちんと生きていけるのなら……。

そして、そんな風に生きようとしている人に対して「そんなことをすると損をするよ。そんなことをするのは大人じゃないよ」みたいな言葉をかけるドリーム・キラーにだけはなりたくないと思うのです。

・・・・・・・
さて、今日はここまでにしましょう。
ではまた!

・・・・・・・・・・・・
(2022.12.27記)

富田 邦明

IT関係のコンサルタントをしております。
業務効率化・システム改善だけでなく、経営者視点のリスクマネジメントも同時に行い、人とテクノロジーのシナジー(相乗)効果を最大限にすること、そして、活き活きとした雰囲気で働ける環境作りを目指しています。

コメント

人生のセカンドステージを、ポジティブ&アクティブに過ごすことを目指して、アラカン(アカウンド還暦)世代の筆者が思いを綴るブログ。
Consulting Office SMART代表/富田邦明が人となりをお伝えするために運営しています。

詳しいプロフィールはこちら