Challenge Next Stage 〜目指せ!出版への道〜

【草木萠動】・・・3月がスタート、このまま順調に推移してアフターコロナの社会が実現することを期待する

0

0

0

0

0

(画像出典元はこちら

閑話休題。

さて、3月がスタートしました。一気に新たな季節到来を感じます。そんな今日は、二十四節気第2の「雨水」の末候である「草木萠動」(そうもくめばえうごく)のスタートでもあります。

七十二候

二十四節気(にじゅうしせっき)は、1年を24等分し、その分割点(節気) を含む日に、季節をあらわす名称をつけたものです。立春・雨水・啓蟄・春分・・・と続きます。

その二十四節気を、さらに5日(または6日) ずつの3つ(初候、次候、末候) に分けた期間のことを、七十二候(しちじゅうにこう) といいます。

その6候、すなわち「雨水 末候」である「草木萠動」(草木萌え動く)が、今日3月1日にスタートするのです。

(画像出典元はこちら

今年はアフターコロナを目指している春本番

3月、沈丁花(じんちょうげ) 、草木萌え動く、そしてあと5日で二十四節気の「啓蟄」(冬籠りの虫が這い出る)と聞けば、何やら心が浮き立ってきます。

そして、3月は卒業の時期でもあります。中学・高校・大学などに進学する人、新たに社会人として巣立つ人など多くの人が別れを経験し、そして、新たな出会いが待っている4月を迎えます。

去年まではコロナ禍が大きく影を落としていましたが、今年は行動制限もなくマスクの着用も部分的ではありますが解除されます。いろいろなイベントでマスクを着用すれば声出しの応援や楽器を使った応援などが解禁になりました。

インバウンドもすっかりその勢いを増して、外国人観光客の姿が本当に多くなりました。そして、いよいよ今日から中国からの入国制限も撤廃されるようです。

これからも新たな変異株による感染拡大などがなく、順調にアフターコロナの社会が実現することを期待したいと思います。

・・・・・・・・・・・・
(2023.3.1記)

富田 邦明

IT関係のコンサルタントをしております。
業務効率化・システム改善だけでなく、経営者視点のリスクマネジメントも同時に行い、人とテクノロジーのシナジー(相乗)効果を最大限にすること、そして、活き活きとした雰囲気で働ける環境作りを目指しています。

コメント

人生のセカンドステージを、ポジティブ&アクティブに過ごすことを目指して、アラカン(アカウンド還暦)世代の筆者が思いを綴るブログ。
Consulting Office SMART代表/富田邦明が人となりをお伝えするために運営しています。

詳しいプロフィールはこちら