Challenge Next Stage 〜目指せ!出版への道〜

いよいよ3月到来!今日は、七十二候の6候「草木萠動 (草木萌え動く)」で、春はすぐそこ!

0

0

0

0

0

(画像出典元はこちら)

閑話休題。

さて、【出版への道】シリーズは、ちょっと一服。

2018年も2ヶ月が過ぎ去り、早3月に突入。ちょっと調べてみたら、今日の誕生花は、ジンチョウゲ(沈丁花)、ハハコグサ(母子草)、ヒアシンス(風信子)<ピンク>だそうです。

沈丁花の花の香りが漂ってくると、ああ、春はそこまで来ているんだな…と思います。

七十二候の6候「草木萠動 (草木萌え動く) 」

先日 (2月19日) に、「【二十四節気の第2「雨水」】・・・九州北部と中国地方、北陸で春一番が吹いた!関東ももうすぐ!」という記事をアップしました。

今日は、強風吹き荒れる天気で、気温も20℃に達しようという陽気です。関東の春一番も確実視されています。

さて、二十四節気(にじゅうしせっき) ですが、これは1年を24等分し、その分割点(節気) を含む日に、季節をあらわす名称をつけたものです。

その二十四節気を、さらに5日(または6日) ずつの3つ(初候、次候、末候) に分けた期間のことを、七十二候(しちじゅうにこう) といいます。

その6候、すなわち「雨水 末候」である「草木萠動 (草木萌え動く)」が、2018年は今日3月1日にあたるのです。(2018年の二十四節気・七十二候一覧は、こちらのページ参照)

春もすぐそこ!

3月、沈丁花、草木萌え動く、そしてあと数日で二十四節気の「啓蟄」(冬籠りの虫が這い出る)と聞けば、何やら心が浮き立ってきます。

今年の冬は、特に強い寒波が襲来し、例年に比べて本当に寒かったです。また、大雪の被害もありました。

なので、春の到来が待ち遠しくて仕方がなかったのかもしれません。

そして、春を迎えると新たなスタートがたくさんありそうです。充実したスタートができるのは、冬の間にしっかり準備してきた人です。4月に新たなスタートを迎える人は、まだ3月1ヶ月あるので、しっかり準備しましょう。

就活生は、いよいよ今日から本格的な活動がスタートします。売手市場と言われていますが、悔いの残らない活動ができるといいですね。

でも、とにかくまずは健康第一です。風邪などひかないように体調管理に気をつけて、昨日より今日、今日より明日と一歩でも前に進んで参りましょう!

・・・・・・・
さて、今日はここまでにしますね。
ではまた!

・・・・・・・・・・・・
(2018.3.1記)

富田 邦明

IT関係のコンサルタントをしております。
業務効率化・システム改善だけでなく、経営者視点のリスクマネジメントも同時に行い、人とテクノロジーのシナジー(相乗)効果を最大限にすること、そして、活き活きとした雰囲気で働ける環境作りを目指しています。

コメント

人生のセカンドステージを、ポジティブ&アクティブに過ごすことを目指して、アラカン(アカウンド還暦)世代の筆者が思いを綴るブログ。
Consulting Office SMART代表/富田邦明が人となりをお伝えするために運営しています。

詳しいプロフィールはこちら