Challenge Next Stage 〜目指せ!出版への道〜

” ミニの日 ” に思うこと

0

0

0

0

0

アイキャッチ画像

「今日は何の日?」シリーズ・ライト版です。

さて、今日の日付語呂合わせは「ミニの日」です。

「ミニの日」の由来

3月2日の「32」が「ミニ」と読めることから。MINIの輸入元であるBMWジャパンが制定したとか。小さいもの、ミニチュアものを愛そうという日でもあるそうです。

ミニ・クーパーという名称が記憶にありますが、イギリスの会社が長年に亘り生産していた車です。その後、1994年にドイツのBMWが傘下に収めてスタートしたブランドがMINIです。

今では、近所でもよく見かける車になりました。

(出典 : Wikipedia)

(出典 : Wikipedia)

「ミニの日」に思うこと

「ミニ」と聞くと、何を思い浮かべますか?サイズでしょうか、スカートでしょうか。(^^;

今の僕が想像するのは、生活の「ミニマム感」でしょうか…

とにかく物を増やさない、というか、生活に必要最低限な物だけ揃えて削ぎ落とす、という姿勢を通しています。

その前に、そのお腹のお肉を削ぎ落とせ、という声が聞こえてきそうですが、この2年間で約6kgのダイエットに成功していることに免じて許して頂ければと思います。

さてさて、最近では「断捨離」という言葉が一般的に使われるようになってきました。

既に物質的な豊かさを求める時代はとうに去ったのでしょう。若者がマイカーを欲しがらなくなった、と言われて久しい気がします。

今は精神的な充実感を求めて生きることが、主流なのでしょう。

極端な例かもしれませんが、毎日12時間働いて年収1千万円と、毎日4時間働いて年収5百万と、どちらが豊かなのでしょうか?

後者を「ニューリッチ」と呼ぶ向きもあります。まあ、人それぞれの価値観ですからなんとも言えませんが、人生のセカンドステージを生きる身としては、ニューリッチとして生きることの意味を感じています。

・・・・・・・
さて、今日はここまでにしましょう。
ではまた!
 
 
・・・・・・・・・・・・
(2015.3.2記)

富田 邦明

IT関係のコンサルタントをしております。
業務効率化・システム改善だけでなく、経営者視点のリスクマネジメントも同時に行い、人とテクノロジーのシナジー(相乗)効果を最大限にすること、そして、活き活きとした雰囲気で働ける環境作りを目指しています。

コメント

人生のセカンドステージを、ポジティブ&アクティブに過ごすことを目指して、アラカン(アカウンド還暦)世代の筆者が思いを綴るブログ。
Consulting Office SMART代表/富田邦明が人となりをお伝えするために運営しています。

詳しいプロフィールはこちら