Challenge Next Stage 〜目指せ!出版への道〜

今日の意思決定が、5年後の自分の人生を決定する

0

0

0

0

0

アイキャッチ画像

さて、今日は昨日に引き続き、ビジネス系メルマガ「平成進化論」に書かれた言葉が、僕の脳内アンテナに響いたことについて書いてみます。

意思決定の結果と過ごす時間は長い

昨日の記事でもご紹介しましたが、ビジネス系メールメディアで、個人発行として日本最大規模の「平成進化論」というメールマガジン4515号で、著者の鮒谷周史さんは以下のように書いておられました。

今からちょうど10年前に、生活創庫の堀之内九一郎社長 (当時) と
対談したことがありました。

そのとき、堀之内さんが、

 ▼5年前にあなたは何をしていたか?
  その答えが「今」にある

と言われていたのが印象的で、今でも時折、思い出されます。

この言葉を、意思決定の話に置き換えて考えてみると、

「5年前の意思決定が、あなた(や私)の人生を決めている」

 あるいは、

「今日の意思決定が、5年後のあなた(や私)の人生を決定する」

 とも言えるでしょう。

とするならば、豊かに、楽しく、幸せに人生を生きるために
決定的に大切なのは、今後、さまざまな選択を迫られるとき、
その都度に必要とされる「質の高い、意思決定の基準」を
持つことです。

この言葉を読んで、今の自分の気持ちが敏感に反応しました。

5年前は、会社を早期退職して独立を決意した時

今から5年前というと、以前勤めていた会社をアーリーリタイアメントして、独立起業しようと決心した時期でした。

大きな意思決定でしたが、あの時決断していて良かったと思います。

それまでは、会社を定年退職してから、今のITコンサルタントという仕事をフリーランスとしてやろう、と思っていました。

それが、会社が同業他社と合併し、増えた中高年層をリストラするため、一時的な早期退職優遇制度を設定し、2010年暮れに退職希望者を募ったのです。

そのことを知った時は、迷いなく手を挙げようと思いました。2011年の正月休みに将来設計を描き、奥さんに打ち明けました。

幸い、奥さんは「後で悔いを残さないように、あなたの希望する人生を生きて欲しい」と理解してくれました。

定年まで5年を残していましたので、当然準備不足でしたが、それから1年かけて準備し、フリーランスとして独立しました。

独立してからは、多くの人に支えられて今日があります。ほんとに感謝してもしきれません。

5年後の人生を決定づける意思決定を、今どうするか

実は年が明けてから、「新たなコンフォートゾーン作り」を進める中で、ワークスタイルも含めたライフスタイル全体の設計を見直そう、と考え始めていました。

そんな時期に読んだ言葉なので、今の自分の気持ちに大きく響いたのだと思います。

考え出すと、あれこれ悩んだり、躊躇したりするわけですが、「やりたいことを諦める」という意思決定だけはするまい、と決めています。

どんなことを考えているのか、については、いずれこちらでもご報告したいと思っています。

・・・・・・・
さて、今日はここまでにしましょう。
ではまた!
 
 
・・・・・・・・・・・・
(2016.1.26記)

富田 邦明

IT関係のコンサルタントをしております。
業務効率化・システム改善だけでなく、経営者視点のリスクマネジメントも同時に行い、人とテクノロジーのシナジー(相乗)効果を最大限にすること、そして、活き活きとした雰囲気で働ける環境作りを目指しています。

コメント

人生のセカンドステージを、ポジティブ&アクティブに過ごすことを目指して、アラカン(アカウンド還暦)世代の筆者が思いを綴るブログ。
Consulting Office SMART代表/富田邦明が人となりをお伝えするために運営しています。

詳しいプロフィールはこちら