Challenge Next Stage 〜目指せ!出版への道〜

6月30日は1年間の折り返し地点、後半年を自分なりの巡航速度で進んでいきたい!

0

0

0

0

0

アイキャッチ画像(画像出典元はこちら)

さて、今日は6月30日、1年間の折り返し地点を迎えました。

ちなみに今年は閏年なので、グレゴリオ暦で年始から182日目にあたり、年末まであと184日あります。

そこで今日は、折り返し地点の日に思うことを書いてみます。

今日は「ハーフタイムデー」

「ハーフタイムデー」とは、前半年の反省と、後半年への希望を見極めることを目的として設けられた記念日だとか。

そういえば2014年の元旦からブログの毎日更新を始めて、今日でちょうど2年半が経ちました。最初は3ヶ月間毎日更新することを目標に始めて、あと3ヶ月、あと半年・・・と続けているうちに、1年が経ち2年が経っていました。

そして、一応1,000日間は連続更新しようと決めました。今日が912日目になるので、あと88日・・・9月26日が1,000日目にあたります。

2014年元旦から継続している基本スタンス

それと2014年の元旦に決め、現在も継続している基本スタンスがあります。それは、次のような内容です。

「目指す最終目標は、ゴールに到達することではなく、ゴールを目指す過程で自分のベストを尽くすことだ。」

この言葉の背景には、ジョン・キム氏の著書で読み、社会人版キムゼミで学んだ「不可抗力に逆らわず、可抗力の統制に集中する」ということがあります。

ゴールに到達することのみを (外面化された) 目標とすると、その過程には他者の存在や思惑、環境の変化などの不可抗力が存在します。

即ち、ゴールに到達できなかった時に、その原因はそうした不可抗力のせいだ、という言い訳が許されることになります。

一方で、ゴールを目指すプロセスで自分のベストを尽くすことを (内面化された) 目標とすると、そうした言い訳は一切許されなくなります。

ついつい、言い訳を不可抗力に求めがちな弱い自分がいます。この点は反省しきりです。

ただ、途中で「ベストを尽くす」という言葉の意味を少し変えました。というのは、常に100%のチカラを発揮することは不可能だからです。

常時60〜70%程度のチカラが発揮できれば良し、と変更しました。というかそれを巡航速度とすることを目標にしたのです。飛行機でも自動車でも、巡航速度が最も燃費がいいはずですから。

それでも、まだまだ反省すべき点が多いですが、それは伸び代が大きいことだという希望に換えて、後半年を明るく元気に、自分の巡航速度を維持することに集中していこうと、改めて心に決めた1年間の折り返しの朝なのでした。

・・・・・・・
さて、今日はここまでにしましょう。
ではまた!
 
 
・・・・・・・・・・・・
(2016.6.30記)

富田 邦明

IT関係のコンサルタントをしております。
業務効率化・システム改善だけでなく、経営者視点のリスクマネジメントも同時に行い、人とテクノロジーのシナジー(相乗)効果を最大限にすること、そして、活き活きとした雰囲気で働ける環境作りを目指しています。

コメント

人生のセカンドステージを、ポジティブ&アクティブに過ごすことを目指して、アラカン(アカウンド還暦)世代の筆者が思いを綴るブログ。
Consulting Office SMART代表/富田邦明が人となりをお伝えするために運営しています。

詳しいプロフィールはこちら