Challenge Next Stage 〜目指せ!出版への道〜

” ジェットコースターの日 ” に思うこと → どんな絶叫マシンにもチャレンジしたいが、心臓に悪いかも…

0

0

0

0

0

アイキャッチ画像

さて、今日は「ジェットコースターの日」だそうです。

「ジェットコースターの日」の由来

今から60年前の1955年 (昭和30年) 7月9日に開園した後楽園遊園地に、日本初の本格的なジェットコースターが設置されたことにちなんだ記念日です。

本来はローラーコースターという名前でしたが、後楽園遊園地に設置する際、ジェット機のように加速するというイメージからジェットコースターという名前が付けられて、人気になったのです。

以来、日本ではジェットコースターという名称が一般的に使用されるようになります。

「ジェットコースターの日」に思うこと

東京ディズニーランドや世界各地のディズニーパークにある、ビッグサンダー・マウンテンやスペース・マウンテンも、有名なジェットコースターですね。

もう20年以上前、初めてスペース・マウンテンに乗った時は、たまたま一番前の席になってしまい、宇宙空間を模した暗い空間を疾走する迫力に、思わず気分が悪くなってしまいました。(^^;

乗り終えてから、しばらくベンチに座って休んでいたことを思い出しました。

あの閉ざされた空間で、一体どこに向かっているのか分からない不安でいっぱいになりながら、猛スピードで移動するのですから、たまったものではありませんでした。

まあ、一度乗ってしまえば、二度目からは落ち着いて乗れましたが…

今や絶叫マシンの代表格として、さまざまな工夫をこらしたジェットコースターが登場しています。

皆さんの中で、どうもこの手の絶叫マシンは苦手だという方はどの位いらっしゃるのでしょうね?

まあ、いつまでも好奇心を失わず、尻込みすることなくチャレンジしていきたいとは思っているのですが…

あんまり心臓に良くなさそう…と思わずにはいられない「ジェットコースターの日」の朝なのでした。

・・・・・・・・・・・・
さて、今日はここまでにしましょう。
ではまた!
 
 
・・・・・・・・・・・・
(2015.7.9記)

富田 邦明

IT関係のコンサルタントをしております。
業務効率化・システム改善だけでなく、経営者視点のリスクマネジメントも同時に行い、人とテクノロジーのシナジー(相乗)効果を最大限にすること、そして、活き活きとした雰囲気で働ける環境作りを目指しています。

コメント

人生のセカンドステージを、ポジティブ&アクティブに過ごすことを目指して、アラカン(アカウンド還暦)世代の筆者が思いを綴るブログ。
Consulting Office SMART代表/富田邦明が人となりをお伝えするために運営しています。

詳しいプロフィールはこちら