Challenge Next Stage 〜目指せ!出版への道〜

” 川柳発祥の日 ” に思うこと → つらいことや苦しいことも、川柳にして笑い飛ばしますか!

0

0

0

0

0

アイキャッチ画像

さて、今日は「川柳発祥の日」だそうです。

「川柳発祥の日」の由来

先日8月19日は「俳句の日」でしたね。その時のブログ記事はこちら

そして、今日は「川柳発祥の日」。その由来は、今から258年前の1757年 (宝暦7年) 旧暦8月25日に、柄井川柳が最初の川柳評万句合を開始したことにあります。

そして、これを記念し川柳学会が制定した記念日なのです。

川柳は、俳句にみられる季語などの約束がなく、口語が主体となった現代では、自由な言葉遊びの要素が強くなっていますね。

「川柳発祥の日」に思うこと

川柳というと、真っ先に思い出すのが第一生命による「サラリーマン川柳」でしょうか。

1987年にスタートして以来、2015年で第28回となり、今年は4万句を超える応募があったそうです。すっかり世間一般に認知されているかと。

ちなみに今年のベスト3は以下の通り。毎年思うのですが、サラリーマンの悲哀がその時々の世相を反映して、よく出ています。

<第1位>
皮下脂肪 資源にできれば ノーベル賞

<第2位>
湧きました 妻よりやさしい 風呂の声

<第3位>
妖怪か ヨー出る ヨー出る 妻の愚痴

日々つらいこと苦しいこといろいろとありますが、川柳にして笑い飛ばすのもストレス発散になりますね。

・・・というわけで、サラリーマンをやめて4年半弱が経ちますが、今度のサラリーマン川柳に応募してみようかな、などと思った「川柳発祥の日」の朝なのでした。

・・・・・・・
さて、今日はここまでにしましょう。
ではまた!
 
 
・・・・・・・・・・・・
(2015.8.25記)

富田 邦明

IT関係のコンサルタントをしております。
業務効率化・システム改善だけでなく、経営者視点のリスクマネジメントも同時に行い、人とテクノロジーのシナジー(相乗)効果を最大限にすること、そして、活き活きとした雰囲気で働ける環境作りを目指しています。

コメント

人生のセカンドステージを、ポジティブ&アクティブに過ごすことを目指して、アラカン(アカウンド還暦)世代の筆者が思いを綴るブログ。
Consulting Office SMART代表/富田邦明が人となりをお伝えするために運営しています。

詳しいプロフィールはこちら