Challenge Next Stage 〜目指せ!出版への道〜

029 「ググる時間」を極力減らしましょう!【ITおじさんの、楽に・楽しく・情報化 (8) 】時間効率化その2

0

0

0

0

1

前回は「ネットで更新された情報を探す時間」を減らし、得た情報を読んだり分析する時間を増やす仕組みとして「RSSリーダー」と呼ばれる機能をご紹介しました。

今回は、「ネットで情報を探す時間」をどうしたら減らせるのか、Googleの検索機能をどう使いこなすかについてご紹介してみたいと思います。

1 アイキャッチ画像

 

◇◇◇ Google検索すると大変!! ◇◇◇

何かというと「ググる」という言葉が使われるようになってきました。ネットで何かを調べるときにGoogleの検索窓に調べたい語句を入力することは一般的になってきたと思います。

2 Google検索窓

さて、ここまでは簡単なのですが、検索結果が瞬時に表示されてその件数の多さに呆然とし、どの結果を見るのが自分の知りたいことに一番近いのか途方に暮れたことはきっと誰にもあるはずです。当方も最初の頃は唖然としてパソコンの前で固まっていたものです。^^;

例えば、検索窓に「Google検索のコツ」と入れてみます。すると「約498,000件」と表示されました!ビックリです。

K1 最初の検索

 

 

◇◇◇ なんとか望む結果に早く到達するために ◇◇◇

検索結果の一覧は、入力した語句から判断して最も適切だろうと判断されたものから上に表示されるようになっているということです。とすると、検索窓に入力する語句に工夫が必要と思われます。

それとは別に、検索結果画面を良く見ると「検索ツール」なるものが存在します。ここをクリックして表示された画面で「1年以内にアップされた日本語のページ」と指定してあげると検索結果が変わってきます。こうしたやり方の他にも色々なやり方で望んでいる検索結果に早く到達するテクニックが存在しています。

K2 Google検索のコツ

検索結果の上から三番目にどうやらGoogleが提供している検索のヒントページがありました。開いてみると沢山の検索に関するヒントが掲載されていました。

K3 Google検索のヒント

ホーム画面には紹介ビデオがありますが、ナレーションは英語です。英語が堪能な方はご覧になってみて下さい。当方のヒアリング能力では喋るのが早くてついていけませんでしたが…^^;;

K4 Google検索サービスホーム

まずは、このGoogleが用意してくれているヘルプ機能を色々眺めて自分なりに便利そうなハウツーを覚えることが良いのではないでしょうか?

K5 ハウツー1 K6 ハウツー2 K7 ハウツー3 K8 ハウツー4

これからもきっと長くお世話になるGoogle検索機能です。たとえ色々ハウツーを覚えても短縮できる時間は1日当り5分とか10分かもしれません。でも、それが積もり積もれば莫大な時間になります。ここで便利なハウツーを覚えることに数時間を費やしても十分に元がとれるのではありませんか?

今回も経験豊かな先人の知恵をご紹介しましょう。色々な方がブログでこうした知識と経験を紹介されています。こちらもその一つです。皆さんもご自身でどんなブログがあるかググってみては如何でしょうか?さて、皆さんはどんな語句を検索窓に入れますか? (^_^)

Google検索を快適にするためによく使う便利なTipsまとめ – もとまか日記

 

 

 

前回に続き今回も使いこなしに長けた先人のブログをご紹介しました。当方もよくブログを検索するのですが、「おお!これは便利!」というブログ検索方法をご紹介しましょう。

それは、Googleが提供しているそのものずばりの「ブログ検索」という機能です。

K9 ブログ検索 Googleマークの下に小さく「ブログ」と表示されている通り、ここで検索すると検索結果はブログのみが表示されるようになります。

Googleでは、このブログ検索についてのヘルプページも用意しています。

ブログ検索に関するよくある質問 – Blogger ヘルプ
K10 ブログ検索説明先人の知恵と経験がつまったブログです。こちらの検索ページを使って是非ご自身でその宝の山を掘り出して下さい!

 

◇◇◇ 最後に ◇◇◇

今回も「より時間をもたらしてくれる仕組み」について書いてみました。システムで用意された「RSSリーダー」のような仕組みではなく、皆さんの頭脳に「Google検索の仕方」という仕組みを構築することでした。

折角デジタルという手段で、昔では考えられないような検索システムを入手したのですから、これを有効に使わない手はありません。確かにネット上の情報は玉石混交ですから注意深く選択しなければなりません。そのためにも極力石は省いて限りなく玉に近い情報に早く到達する必要があるでしょう。

何事も試行錯誤です。色々なやり方でGoogle検索を試してみて下さい。そのうち、効率的なやり方が身についてくると思います。そうした知恵を付けて、ネット上の大海に漕ぎ出して参りましょう!

さて、長くなりましたので今回はここまでにします。お疲れ様でした。次回も引続き「時間効率化」について考えてみたいと思っています。

では、これからも「楽に・楽しく・情報化」を目指して参りましょう!

「ITおじさん まとめページ」はこちらです。

__________
(2013.2.8記)

富田 邦明

IT関係のコンサルタントをしております。
業務効率化・システム改善だけでなく、経営者視点のリスクマネジメントも同時に行い、人とテクノロジーのシナジー(相乗)効果を最大限にすること、そして、活き活きとした雰囲気で働ける環境作りを目指しています。

コメント

人生のセカンドステージを、ポジティブ&アクティブに過ごすことを目指して、アラカン(アカウンド還暦)世代の筆者が思いを綴るブログ。
Consulting Office SMART代表/富田邦明が人となりをお伝えするために運営しています。

詳しいプロフィールはこちら