Challenge Next Stage 〜目指せ!出版への道〜

【4/5は “横町 (横丁) の日” 】横丁といえば、下町人形町の “甘酒横丁” ですねぇ…

0

0

0

0

0

(画像出典元はこちら)

さて、4月5日は「横町 (横丁) の日」だそうです。

「横町の日」とは?

「よ (4) こ (5) ちょう」の語呂合せで、「横町の日」になりました。横町とは横丁とも書き、表通りから横へ入った町筋、また、その通りを言います。

東京で横丁というと、東京の下町エリア「上野のアメヤ横丁」、「浅草のホッピー横丁」、東京サラリーマン推し「恵比寿横丁」、異次元を感じる「新宿の思い出横丁」、そしてあまり知られていないかもしれませんが「渋谷ののんべい横丁」があります。

横丁で思い浮かぶのは、下町人形町の「甘酒横丁」

僕が未だ会社員時代に、本社が一時八丁堀にあったことがあります。昔々、銭形平次が「八丁堀の親分」と呼ばれていた地で、江戸時代からの下町です。

そして、すぐ近くに人形町があります。ここは、江戸時代から歌舞伎小屋や人形小屋があり、多くの人々で賑わっていたところです。

また、東野圭吾原作の「新参者」がドラマ化されて、加賀恭一郎こと主演の阿部寛が、人形町界隈をよく歩き回っていたのをご記憶の方も多いでしょう。シリーズは「麒麟の翼」という映画にもなりましたね。

その人形町にあるのが、甘酒横丁です。明治初期、「尾張屋」という甘酒屋が大繁盛し、通りで甘酒を飲む人達で賑わったことから、「甘酒横丁」と呼ばれるようになりました。

甘酒横丁の名店の数々

甘酒横丁商店会のサイトには、さまざまなお店が紹介されていますので、一度是非ご覧下さい。

まずは、1916年 (大正5年) 創業の「高級鯛焼本舗 柳屋」が有名ですね。甘酒横丁の「柳屋」、麻布十番の「浪花家総本店」、四谷の「わかば」が、東京 “たい焼き御三家” と呼ばれる、鯛焼き好きには有名なお店です。

超人気の鯛焼き屋さんなので、行列必至です。でも、まずはこちらで鯛焼きを買って、食べながらお散歩するのが良いでしょう。

そして、ジャンボ銀杏がんもで有名な「豆腐の双葉」、バター牛乳を使用しない和カステラ方式の人形焼が購入できる「亀井堂」、名物の卵焼きや焼き鳥がおいしい「鳥忠」、フルーツを使ったケーキがイートインできる「果山」、老舗の「浜町 やぶそば」etc,etc…とてもご紹介しきれません。

おっと、いなり寿司で有名な「人形町志乃多寿司総本店」を個人的に外すわけにいきません。昔は、ほとんどの百貨店の名店街で買えたのですが、最近はお店が減ってしまいました。

でも、こちらのいなり寿司とかんぴょう巻が一番好きなので、会社帰りに回り道して買って帰ったものです。

19時にお店が閉まっちゃうので、大いに急いで歩いたなぁ…

というわけで、「横町の日」に思い浮かべる甘酒横丁のお話しでした。

・・・・・・・
さて、今日はここまでにしましょう。
ではまた!
 
 
・・・・・・・・・・・・
(2017.4.5記)

富田 邦明

IT関係のコンサルタントをしております。
業務効率化・システム改善だけでなく、経営者視点のリスクマネジメントも同時に行い、人とテクノロジーのシナジー(相乗)効果を最大限にすること、そして、活き活きとした雰囲気で働ける環境作りを目指しています。

コメント

人生のセカンドステージを、ポジティブ&アクティブに過ごすことを目指して、アラカン(アカウンド還暦)世代の筆者が思いを綴るブログ。
Consulting Office SMART代表/富田邦明が人となりをお伝えするために運営しています。

詳しいプロフィールはこちら