Challenge Next Stage 〜目指せ!出版への道〜

【今日の一言メモ】・・・ネットに繋がるライフスタイル (ワークスタイルを含む) の確立で、オンとオフの区別がない充実した1年を締められた

0

0

0

0

0

(画像出典元はこちら)

さて、「今日の一言メモ」第309回です。

「終わり良ければ全て良し」

「終わり良ければ全て良し」とは、物事は最終の結末がもっとも大事であり、途中の過程は問題にならないという意味です。

多少のミスがあったとしても、結果がよければ高く評価されるということです。

英語の「All’s well that ends well.」の訳語で、シェイクス・ピアは同名の戯曲を書いているとか。

「官庁御用納め」の日

さて、今日12月28日は、本来であれば「官庁御用納め 」です。これは、今から146年前の1873年 (明治6年) に出された、太政官布告により決められたものです。

その布告第二号「休暇日ヲ定ム」により、官庁の公休日を1月1~3日、6月28~30日、12月29~31日までと決めた事から、この日が御用納めの日となったのです。

この日が土曜日、日曜日にあたる場合は、直前の金曜日が御用納めとなります。なので、今年は昨日27日が御用納めだったわけです。

なお、6月の公休日に関しては、同年の太政官布告第二百二十一号により取り消されたそうです。

2019年の締め括り

官庁では御用納めですが、一般企業では仕事納めと言いますね。今年は、昨日のところと、一部今日のところがあるでしょう。

僕の場合はフリーランスなので、自分でいつにするか決めなければなりません。実質的な仕事納めは、26日のミーティングが終わった時だったかもしれませんが、その後もさまざまな事務仕事をしています。

まあ、1年365日、オンとオフが入り混じった生活をしているので、厳密には仕事納めはないようなものですが…

自分の今年を振り返ると、例年通りワークスタイルを含めたライフスタイルは、インターネットに繋がることをベースに成り立っていました。

ワークスタイルでは、ZOOMによるWebミーティングや、グループワークを円滑に進めるWebシステムなどのお陰で、世界中どこにいても日本中のクライアントとお仕事ができます。

でも、実際に地方に赴き、その土地ならではの美味や美酒を嗜むことも重要です。

プライベートのライフスタイルでは、SNSを中心としたコミュニケーションツールで、友人知人と繋がりを保ちつつ生活できました。

そして、電話やFAXを極力排して、Face to Faceの時間を最大限取ることも可能になっています。

ということで「終わり良ければ全て良し」、今年も良い年を過ごすことができました。来年も身体に気を付けて、良い年にしたいと思います。

・・・・・・
さて、今日はここまでにしましょう。
ではまた!

・・・・・・・・・・・・
(2019.12.28記)

富田 邦明

IT関係のコンサルタントをしております。
業務効率化・システム改善だけでなく、経営者視点のリスクマネジメントも同時に行い、人とテクノロジーのシナジー(相乗)効果を最大限にすること、そして、活き活きとした雰囲気で働ける環境作りを目指しています。

コメント

人生のセカンドステージを、ポジティブ&アクティブに過ごすことを目指して、アラカン(アカウンド還暦)世代の筆者が思いを綴るブログ。
Consulting Office SMART代表/富田邦明が人となりをお伝えするために運営しています。

詳しいプロフィールはこちら