Challenge Next Stage 〜目指せ!出版への道〜

ベスト・クロージング!主催セミナー第4回「相続税、その増税前に・・」を開催しました

0

0

0

0

0

アイキャッチ画像

「終活」をテーマの中心に掲げ、「人生の総仕上げを、ポジティブ&アクティブに」進めるサポートをしている「ベスト・クロージング!」プロジェクトについては、このブログでも過去何回かご紹介してきました。

その活動の一環として、セミナーを原則毎月開催しています。一昨日は、第4回のセミナーをお江戸日本橋の会場で開催しました。

会場は、日本橋三越本店の正面に建つビルの6階にある「アクセス日本橋」です。設備も整っていて、快適にセミナーを開催できました。

アクセス日本橋
今日は、その模様をご紹介します。

相続税に関する基礎知識セミナー

第4回のテーマは、「相続税、その増税前に・・」でした。

講師は、プロジェクトメンバーの内、自身が実際に経験した相続をきっかけに税理士を志したという、名田仁 (なだ ひとし) 氏にお願いしました。

まずは、冒頭富田から「ベスト・クロージング!」の趣旨などをご説明しました。

名田講師による説明

続いて、名田講師からの自己紹介、そして早速説明に進みました。

2014-11-01 14.13.40

まず、最初は「相続税の計算の仕組み」です。

スライド1

来年1月1日から、相続税法が改正されて、今まで受けられた控除額がすべて4割減となってしまいます。

今年中に相続が発生して、相続を受ける人が3人、相続財産が80百万円だと仮定した場合、控除が80百万円 (基礎控除50百万円+相続人1人当り控除10百万円×3人=30百万円) となり、税金はかかりません。

ところが、年が明けて控除額が4割減となると、控除が48百万円 ( (基礎控除30百万円+相続人1人当り控除6百万円×3人=18百万円) になってしまうため、32百万円が課税対象となり、結果として3.5百万円の相続税が発生してしまうこと等が紹介されました。

続いて、「相続対策の具体例」です。

スライド2

ここでは、実際に相続税を節税するために、どのような対策が考えられるのか説明がありました。

具体的には、「贈与」をうまく活用して相続財産を減らすこと、そして、様々な手法で相続財産の評価を下げること等についてご紹介しました。

次は、「納税資金対策」です。

スライド3

ここでは、贈与の活用、資産の組み換えの他、生命保険の活用が特に有効であることが紹介されました。

一旦小休止のあと、「ベスト・クロージング!」メンバーである弁護士の岩元惠氏と、上級終活カウンセラーの坂部篤志氏から、それぞれ相続に関係したトピックスの紹介がありました。

そして最後に、アンケートに回答頂いて終了しました。

というわけで、約2時間に亘るセミナーは、今回も盛況のうちに終了することができました。参加者の皆さん、お疲れ様でした。

2014-11-01 14.12.48

次回セミナーについて

「ベスト・クロージング!」の活動として、今後も毎回テーマを絞ってセミナーを開催していく予定にしています。

次回は、年明け1/17(土) 14時〜16時、場所は都内で、弁護士の岩元惠氏とエンディングノートアドバイザーの森田大理氏が講師を務めて開催します。

詳細が決まりましたら、またお知らせ致しますので、多くの方のご参加をお待ちしています!

次回案内

・・・・・・・
さて、今日はここまでにしましょう。
ではまた!
 
 
・・・・・・・・・・・・
(2014.11.3記)

富田 邦明

IT関係のコンサルタントをしております。
業務効率化・システム改善だけでなく、経営者視点のリスクマネジメントも同時に行い、人とテクノロジーのシナジー(相乗)効果を最大限にすること、そして、活き活きとした雰囲気で働ける環境作りを目指しています。

コメント

人生のセカンドステージを、ポジティブ&アクティブに過ごすことを目指して、アラカン(アカウンド還暦)世代の筆者が思いを綴るブログ。
Consulting Office SMART代表/富田邦明が人となりをお伝えするために運営しています。

詳しいプロフィールはこちら