Challenge Next Stage 〜目指せ!出版への道〜

” 時の記念日 ” に思うこと → これからも時を慈しみながら歩んでいきたい…

0

0

0

0

0

アイキャッチ画像

さて、今日は「時の記念日」だそうです。

「時の記念日」の由来

今から95年前の1920年 (大正9年) に、東京天文台 (現 国立天文台) と生活改善同盟会が制定したとされています。

その由来は、日本書紀の天智天皇10年4月25日(グレゴリオ暦6月10日)の項に、「漏刻を新しき台に置く。始めて候時を打つ。鐘鼓を動す。」と記述されていることを記念して制定されたそうです。

それは、日本国民に「時間をきちんと守り、欧米並みに生活の改善・合理化を図ろう」と呼びかけ、時間の大切さを尊重する意識を広めることを目的にしていたとか。

戦前のポスター (出典 : Wikipedia)

戦前のポスター (出典 : Wikipedia)

「時の記念日」に思うこと

ポスターに「時 是レ金」とありますが、「時は金なり」ですね。

1日24時間は、誰にとっても平等に与えられた時間です。お金のように貯めることはできませんし、ビデオ再生のように一時停止もできません。

1秒1秒、確実に進んでいきます。

その「時」をどのように過ごしていくのか。歳を重ねる毎に、残された時間は確実に少なくなっていきます。

あの3.11を経験して、「何気ない日常が宝物」であることを痛感させられました。

いろいろと躓いたり、道に迷ったりすることも日常茶飯事ですが、その日常も貴重な経験です。

というわけで、健康で1日1日を過ごせることを感謝して、これからも時を慈しみながら歩んでいこうと考えた「時の記念日」の朝なのでした。

・・・・・・・・・・・・
さて、今日はここまでにしましょう。
ではまた!
 
 
・・・・・・・・・・・・
(2015.6.10記)

富田 邦明

IT関係のコンサルタントをしております。
業務効率化・システム改善だけでなく、経営者視点のリスクマネジメントも同時に行い、人とテクノロジーのシナジー(相乗)効果を最大限にすること、そして、活き活きとした雰囲気で働ける環境作りを目指しています。

コメント

人生のセカンドステージを、ポジティブ&アクティブに過ごすことを目指して、アラカン(アカウンド還暦)世代の筆者が思いを綴るブログ。
Consulting Office SMART代表/富田邦明が人となりをお伝えするために運営しています。

詳しいプロフィールはこちら